グルメ 昭和20年創業!食楽部屋みなみ京都駅八条口本店 京都駅前に「食楽部屋みなみ」という、1945年創業の老舗居酒屋があります。昭和20年って終戦の年ですよね?戦後のどさくさに紛れて、、、。か、どうかは分かりませんが、戦後の経済発展とともに歩んできたんですね。 食楽部屋みなみ さすがに老舗も時... 2019.01.16 2020.06.14 グルメ
ラウンジ 平成最後のJAL JGC修行成功! #FOP 平成最後の通年チャレンジになった2018年度。もともとJGC修行はするつもりはなかったのですが、折り返しの6月ごろに、、「もしかしたら、これ行けるんじゃね?」と思い始めたのがきっかけて、色々調査を開始。結果的に、ギリギリJGCサファイアまで... 2019.01.28 2020.03.08 ラウンジ
グルメ 国分寺駅北口「淡淡」の肉あんかけチャーハンが凄い デカ盛りには興味があり、でもそんなに食べれませんけど、、。国分寺駅近くに「淡淡」という早稲田実業の高校生も良く来る中華料理屋があるとのことで行ってきました。 ビジネス 千成ホテル 味の名店街 謎の「味の名店街」の看板。イメージとしては、千成... 2019.01.03 2020.01.31 グルメ
スポーツ 【グルメ編】川崎市とどろきアリーナ #川崎ブレイブサンダース #バスケットボール #B_LEAGUE 何度か通った川崎市とどろきアリーナですが、充実したグルメ編をまとめてみました。 ※基本的に2018-2019年シーズンのグルメが中心です。2019-2020年シーズンはこちらの記事をどうぞ「2019-20シーズンの川崎ブレイブサンダース(P... 2019.01.18 2020.01.26 スポーツ
スポーツ イベント各種)スイーツ27,000個のバイキングを実施! #川崎ブレイブサンダース #スイーツパラダイス 事前に予告されていた、2018-2019シーズンに開催された、川崎ブレイブサンダースとスイーツパラダイスとのコラボイベント「美味しいクリスマス "とどろきスイーツガーデン"」ですが、スイーツも最高! クリスマス仕様のIRISのダンスも素敵で... 2019.01.07 2019.04.10 スポーツ
グルメ マーノ エ マーノ(ピザは美味しい) 旬野菜をふんだんに取り入れた「農園のピッツェリア」がコンセプトのイタリアンのお店、「マーノ エ マーノ」でピザを食べてみました。マーノ エ マーノ=Mano e Manoとは、イタリア語で「手と手」って意味だそうです。 Mano e Man... 2019.01.30 グルメ
ベトナム ホーチミンのローカル食堂でランチ #ニューラン ベトナムと言えば独特な月餅が、時期になると町中に広がることで有名な国ですが(ディスってます。ベトナムの月餅は改善すべきですよ!)、その超有名店「ニューラン」はバインミーも売ってる普通の定食屋さんなんです。バインミーの写真が見つかりませんでし... 2019.01.31 ベトナム
ラウンジ 成田空港の全てのワンワールドラウンジを巡る せっかく修行に成功し、JALのJGCに加入、ワンワールド「サファイアステータス」をゲットしたのですから、ワンワールドラウンジの聖地である「成田空港国際線第2ターミナル」のすべてのラウンジを巡ってみました。 ラウンジはいくつあるのか、、、? ... 2019.01.29 ラウンジ
グルメ あっさり系ナンバー1の煮干鰮らーめん圓@八王子 あっさり系がお好きな方には有名な、八王子にある名店。「煮干鰮らーめん圓」に行ってきました。「鰮」ってイワシ(鰯)の旧字ですね。読めませんでしたよ、、。 煮干鰮らーめん圓 ランチタイムの30分前に到着。おー、行列は無いですね。 こちらは食後の... 2019.01.24 グルメ
グルメ 大盛ちらし丼を小伝馬町で「寿司富」 #べったら市 ご飯大盛り無料のコスパ抜群な「ちらし丼」で有名な寿司富(すしとみ)のある、小伝馬町に行ってきました。なんと偶然、日本最大の「べったら市」も開催されてました! 日本橋恵比寿講べったら市2018 小伝馬町駅。あまり馴染みのない場所ですが、秋葉原... 2019.01.23 グルメ
グルメ 下火になった?京都 牛カツ専門店「勝牛」 ブームが下火になった(様な気がする)今でも、牛カツが好きで良く行きます。確かに肉自体を焼くことで生まれる「メイラード反応」が牛カツにはないため、どしても物足りなさはあるんですけどね、、。 牛カツ専門店「勝牛」 でも、肉そのものの味は楽しめま... 2019.01.22 グルメ
イベント 「ばりの車電通直きゆ宿新」←なんて読むの?ヒントは竜宮城 1929年(昭和4年)に建設された貴重な駅舎、小田急線片瀬江ノ島駅ですが、取り壊して新設されることが分かりました。竜宮城をイメージして作られた駅舎ですが、生まれ変わっても竜宮城だそうで、一安心。小田急電鉄主催で「お別れ会」が開催されましたの... 2019.01.21 イベント