旅行

ベトナム

ホーチミンの1894年に完成した「モン橋」は撮影スポットでした

サイゴンと呼ばれるホーチミン市、古い建物や橋が点在しています。なかでも1区と4区をつなぐ歩道橋として残されている「モン橋(モング橋)」は1894年に作られて、一度工事のために解体されましたが、再び復元されるなど、市民に愛されている橋なんだそ...
ベトナム

ベトナム・ホーチミンのラバーダックとスターライトブリッジ

先日ブログに書いた「ベトナム・ホーチミンにラバーダックが出現」ですが、気になったので見に行ってみました。 Ho Chi Minh ホーチミン/ベトナム 2014年4月27日~5月31日 Phu My Hung,District 7,Cres...
ベトナム

ホーチミンの地下「ASIANA FOOD TOWN」でチェーを食べる #SENSE

ベトナム・ホーチミンの市街にはいくつかフードコートがありますが、かなり外国人向けの「ベンタン市場裏のストリートフードマーケット」に比べて、少しローカルな感じのフードコートを公園の地下に発見しました。 9月23日公園 ベンタン市場の前から広が...
ベトナム

Bun chaという肉うどんが激うま #ホーチミン #ブンチャー

ハノイ名物の「Bún chả(ブンチャー)」。Bunは米で出来た細い麺で、chaは、、なに? よくわかりませんが、モリモリの肉スープで食べるつけ麺です。ホーチミンでも食べられますし、めちゃくちゃ美味しいのでオススメです。 Bún Chả H...
ベトナム

夏バテを吹っ飛ばす!炭火焼うなぎを食べにホーチミンへ行ってきた #睦庵

絶滅危惧種に指定されている「ジャポニカ種 ニホンウナギ」。2013年2月に環境省のレッドリスト絶滅危惧IB類へ指定されたのですが、「近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの」とのことなので、食べられれるのは今のうちだけかもしれませんね...
ベトナム

ホーチミンで美味い牛丼を食べる #牛丼専門店

食材も調理法もシンプルに手を出しやすいからか、どこの定食屋さんにも普通にあったりしますが、うまい牛丼となると、なかなか難しい。ベトナム ホーチミンで、松屋や吉野家の様な牛丼専門店がありましたので、体験してみました。 ホーチミンの路地裏 いつ...
ベトナム

ちょっとローカルなレストランでベトナム料理を食べる #ホーチミン #Nhà hàng số 1

ベトナムのローカルレストランといっても、路上メシではアレなので、ちょっと良い感じのローカルレストランに行ってみました。 レストラン(Nhà hàng số 1) 久々です。半年振り? ちょっと早めの時間なのでまだ明るい。 住所:1 Trần...
台湾グルメ

越娘(ユエニャン)で食べる騒豆花のマンゴー・スイカ豆花

越娘はベトナム料理のお店ですが、騒豆花とコラボして豆花を提供しています。 騒豆花 住所:台北市大安區敦化南路一段236巷36號 忠孝復興駅から徒歩10分弱です。 通常のフォーなどのベトナム料理のメニューの右側に、デザートコーナーが..。 フ...
ベトナム

ベトナム・タンソンニャット国際空港からタクシーで市内に行く方法

最近では早朝から深夜まで運行する黄色い109番バスを使えば、約100円で市内に行けるようになりましたが、ルートから外れたところには、やはりタクシーで直接行きたいですよね?でも、タンソンニャット国際空港ではタクシーが自由に拾えない謎のシステム...
ヨーロッパ

2010年バルセロナ旅行。その時のサグラダファミリアは?

2008年~2010年にスペイン バルセロナに行ったのですが、そろそろ10年経ちますし、また行きたいな、、、。ということで記録記事を書いてみました。最近行かれた方は違いが判るかと思います。 往復のエアライン 2008年の時に使用したエアライ...
台湾グルメ

台湾:台北の黄龍荘(ホンロンジャン)で元盅鶏湯(鶏肉スープ)と小籠湯包をいただく

台北の黄龍荘(ホンロンジャン)で元盅鶏湯(鶏肉スープ)と小籠湯包をいただいてきました。 黄龍荘(ホンロンジャン) 場所は台北市牯嶺街43号(Googleマップ) 営業時間は10:00~21:00、月曜日定休です。 日本語は通じませんが日本語...
ベトナム

セブンイレブンのベトナム・ホーチミン店には例のローカルフードも扱いがあり、、、

2017年6月15日に初めてベトナムにオープンした「セブンイレブン」。ファミリーマートやミニストップなどはすでに進出済みでしたが、いよいよセブンイレブンが来たわけです。ってことで行ってみました。まさかのローカルフードの取り扱いがありました。...