台湾:台北の黄龍荘(ホンロンジャン)で元盅鶏湯(鶏肉スープ)と小籠湯包をいただく
台北の黄龍荘(ホンロンジャン)で元盅鶏湯(鶏肉スープ)と小籠湯包をいただいてきました。
スポンサーリンク
黄龍荘(ホンロンジャン)
場所は台北市牯嶺街43号(Googleマップ)
営業時間は10:00~21:00、月曜日定休です。
日本語は通じませんが日本語メニューがあるので安心です。
移転したばかりだそうで、綺麗なお店でした。
もともと台北市建國北路二段186巷25號にあった「勝香品」がここに移転したそうです。
着席
ぼっち旅の定番「相席♡」。気さくなオジサンでオススメとか「お勧め」してくれました。
この2つにしました。
元盅鶏湯(鶏肉スープ)はオジサンの猛プッシュでしたww
他にも小菜が冷蔵庫にあったようです(気付きませんでした…)。
実食!
まずは、元盅鶏湯(鶏肉スープ)が来ました。130元なので約400円ですね。
スープにしてはお高めですが、、、
これ、うんまい!!!
ほろほろの鶏肉と、くどくないスープ。チキンの油は余り浮いてなくサッパリですが、味のシッカリしたスープでした。
臭み消しですかね、ネギと生姜が入ってました。
スープは絶賛お勧めです。
割ってみると、、、ジューシーさが写真で伝わりませんが、、、。スープタップリです。
ただし、今回はちょっとハズレだったようで、脂身が80%くらいの部位に当ってしまい、超オイリーでした。
調理場
オープンキッチンになってて、カメラを持ってたら、店主に「どうぞどうぞ(中国語でたぶんそう言ってるww)」と手招きされてパシャリ。せっせと手包みしてました。
外に出て、ふと看板を見ると、、、、。うをっ? 大量のスズメ!!
コッチにも!!!!
入店時には居なかったのに、びっくりです。
ad
関連記事
-
-
京星港式飲式(敦化店)の飲茶
MRT忠孝敦化站の近くにある、京星港式飲式の飲茶です。 林森北路に …
-
-
年1回くらい来てる気がする「又一村@林森店」の魯肉飯
よく通る場所なんですが、年1回ぐらいしか来てない気がします、、、。 …
-
-
台北の小龍飲食の滷味や小菜、四川怪味雞が絶品!
光復南路の路地裏にひっそりとある、開業50年以上の老舗レストランに …
-
-
缶詰シリーズ:新東陽の辣味肉醬(辛味肉そぼろ)
台湾のカルフールで購入した缶詰をご紹介。 辣味肉醬 ひき肉の辛口煮 …
-
-
台北駅近くで朝からやってる「老蔡水煎包」の生煎包と豆漿
台北駅近くのホテルに泊まることが多いんですが、朝空いてる店は多くあ …