ガジェット

ガジェット

電池交換不要のiBeaconデバイス

画期的というか、気付かなかったというか...。 AC電源供給だと認証が、、、DC給電だとACアダプタが、、、電池駆動は電池交換が、、、と様々な制約があったのですが、これは、USB電源アダプターに直挿しす...
ガジェット

LGL22でソニーのBluetoothヘッドホンSBH50を使う。LGL24でもOK!

以前から愛用中の、Bluetoothヘッドホンアダプター、SBH50ですが、スマホをXperia A → au LGL22 isai に乗り換えたため、LGL22で使えるか確認してみました。 結論から言...
ガジェット

Team Micro SDXCカードは安くて早い

どんどん高速化していくSDカードですが、早いほど高いです...。 安くて早いのを探していたのですが、これが良かったのでレポ。 Team Micro SDXCカード UHS-...
ガジェット

Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタを買ってみた

セールもあったので買ってみました。 Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ。各ポート合計で最大8Aまでのスピード充電が可能で、海外電圧(AC100-240V)にも 対応。電源コード(約150...
ガジェット

重さ9グラム 世界最小・全長59ミリの赤外線ヘリコプター「ピコファルコン」

シー・シー・ピーが、「ナノファルコン」につづき、さらに小さなヘリコプターを12月5日にします。 高性能ジャイロセンサーの搭載と二重反転機構によって、安定飛行が可能だそうで、欲しいです!! 充電時間 約30分で、連...
ガジェット

ANKER Astro M2 7800mAh モバイルバッテリーを買ってみた

旅行が近いので、「ANKER Astro M2 7800mAh モバイルバッテリー」を買いました。 説明書にはエネルギーロスが30%あると書かれていますので、電源変換効率は70%ということになります。スマホ側でも充電ロ...
ガジェット

iOS8で通知が来ない場合の対処方法:「通知センター」のカスタマイズ

iOS8に変えてから、通知が来なくなったのですが、、。自分で通知センターがカスタマイズできることに気付きました。 通知センターの編集 液晶画面を上から下にスワイプすると、通知センターが出てきます。 ...
ガジェット

有線LANが無い部屋にLANコネクタを増やす方法 #WEX-1166DHPS #WEX-733D

未だに有線LANを必要としている機材が多く、例えば液晶テレビ、地デジチューナーなどは無線LANが無い機種も多く、有線LANのケーブルが必須です。 LANは最大伝送距離が100mあるため延長ケーブルを使えば、大抵のご家庭では問題なく届...
ガジェット

猛暑になる前に、コロナの窓用エアコン「CW-F1616-WS」を頑張って取り付けてみた。#1か月の電気代は?

エアコン室外機の設置スペースがなくあきらめていたんですが、窓用エアコンなら付けられそうなので買ってみました。 2016年の購入ですが、2020年も少しモデル番号が違うだけでほぼ一緒です。(型番は2020年モデルに差し替えました!)...
ガジェット

超小型2ポートUSB充電器が快適

超小型USB充電器を以前から使っていましたが、1ポートだったのでちょっと不便だったんですよね、、、。 できればQuick Charge 3.0対応の小型器が欲しくて探していましたが、なかなか小型化しないので、ひとまず同サイズの2ポー...
ガジェット

【カスタマイズ編】NEC LAVIE Direct HZ (Hybrid ZERO) の周辺機器とか

先日購入したNEC LAVIE Direct HZ (Hybrid ZERO)は、相変わらず活躍中ですが、いろいろと周辺機器も欲しくなりますよね。ThinkpadのACアダプタとか色々買いそろえてみました。 NEC LAV...
ガジェット

液晶テレビ録画用に激安「MARSHAL USB3.0 1TB MAL21000EX3/MK」を買ってみた ( 1TB USB3.0ポータブルHDD )

液晶テレビの録画用HDDが壊れたので、そこそこの容量で安いHDDをさがしてました。 MARSHAL USB3.0 1TB 選んだのはこちら。 3.5インチHDDだと外部電源が必要なのと、場所もとるので、小型の2...
タイトルとURLをコピーしました