タイ タイ:バンコクで水上バスに乗る バンコクで水上バスに乗りました。運河が複雑に入り組んでいるのと、交通渋滞がひどい為、結構水上バス網が発達しています。 こういうのがある地区には電車も走ってませんしね。 チケット ツーリスト用に乗り放... 2014.08.03 2014.10.18 タイ
タイ タイ:バンコク市内を爆走するトゥクトゥク 久々に、どうしても乗りたかったトゥクトゥク、三輪タクシーに乗ってきました。 シートベルトはありません 内装も派手ですが、そもそもドア無いですしね、、、。危険度MAXです。 探すと、ぼ... 2014.08.03 2014.10.18 タイ
タイ タイ:バンコクのセブンイレブンでホットサンドを買う タイ、バンコクのセブンイレブンは、暑い国なのに、温かいものが充実してます。 ライスバーガーとか、、、 暑い国に、、、 なんと! 肉まん! ソーセージ(多種!) ... 2014.08.02 2014.10.18 タイ
タイ タイ入国時には所定の現金所持が必須 タイの入国に際しては、必ず所定の現金を所持するようにしてください。場合によっては入国拒否される可能性があります。 金額 解釈の違いが出ても困るので、一人なら20,000バーツ(レートの上下に左右されないよ... 2014.08.18 2014.10.18 タイ
ラウンジ 韓国:ギムヘ国際空港(金海国際空港)(釜山)のラウンジ 釜山のギムヘ国際空港のラウンジを利用しました。 ターミナル 空港自体が小さく、通常はトランジットで数時間あると、みなさん入国して市内に行かれるようです。今回は、ちょっと事情が有り、空港内で乗り換え待ちをし... 2014.08.16 2014.10.18 ラウンジ
タイ タイ:バンコクのビックカメラ バンコクにもビックカメラがありました、、、。 あれ? BIG CAMERAか...。 隣には、パソコン、モバイルショップがあり、スマホも売ってました。 ディスカウントはなく、定価販売... 2014.08.11 2014.10.18 タイ
ベトナム ベトナムフェスティバル中止→「ベトナム水上人形劇」だけ横浜赤レンガ倉庫で開催!! ベトナムフェスティバル 2014は中止になりましたが、 そこで上演予定だった「ベトナム水上人形劇」が、横浜赤レンガ倉庫 イベント広場で上演されます! ベトナム水上人形劇 『赤レンガピクニック2014〜赤レンガで日... 2014.09.12 2014.10.15 ベトナム
タイ タイフェスティバル感謝祭2014.10.10@新宿 東京、大阪、名古屋、仙台、静岡で開催された、タイフェスティバル2014ですが、熱く盛り上がった2014年のタイフェスを画像や動画を見ながら振り返りタイ料理をいただく、「タイフェスティバル感謝祭」が開催されます。 ... 2014.10.02 2014.10.14 タイ
台湾 「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」翠玉白菜の「はくサブレー」 東京国立博物館の特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」で白菜を見てきたついでに、はくサブレーを買ってきました。 サブレー これで1000円か...。6枚入ってますが....。スッカスカで、プチプチが敷... 2014.07.06 台湾
台湾 東京国立博物館の特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」で白菜を見てきた とうとう残すところあと1日(2014/7/7(月)まで)となった、白菜展(翠玉白菜)に行ってきました。 日中の炎天下に3時間とか無理なので、朝早く5時に家を出発し、セブンイレブンでチケットを購入し、5時半の電車に乗り、... 2014.07.06 台湾
モバイル 台湾でプリペイドSIMを入手し、定額パケットを使う(中華電信、台湾大哥大) 最近流行の台湾ですが、こちらでも比較的簡単にSIMを入手できます。 市内の通信キャリアのショップでも購入できますが、英語が出来なかったり、そもそも外国人に慣れてなかったりするので、空港での購入がオススメです。 台北の... 2014.01.19 モバイル台湾
タイ オンヌット駅横のテント街にある安くてうまいイサーン料理屋台 #バンコク #タイ ガイヤーンっていう焼き鶏料理があるのですが、これが好きで、、、。一応イサーン料理に分類されているそうで、その屋台がある「オンヌット駅」に行ってみました。 こちらも2020年1月に訪問して以来、全く行けてませんが、、。 ... 2020.11.29 タイ