2016-06

その他

ベトナム・ホーチミンでオシャレにお茶をいただく(タピオカミルクティーとかもある) Trà Tiên Hưởng

ホーチミンの騒がしい市内から少し離れると、オシャレなカフェが結構あります。Trà Tiên Hưởngでお茶してみました。 Trà Tiên Hưởng こちら。お茶っぽく緑色のデザイン。 住所:380A Nguyễn Thị Thập, ...
グルメ

スターバックスカード花火2016の入手方法と残高移行について

スターバックスカード花火2016が今年も登場したので入手してみました。 スターバックスカード花火2016 2016年6月1日に発売された、今年のデザインは去年の青基調のデザインから、赤みの強いデザインになりました。文字の部分もキラキラしてて...
モバイル

au GRATINA 4G KYF31は高性能ガラホなので、乗り換えで無料で手に入れた。

2016年2月19日に発売されたauのガラホ「au GRATINA 4G KYF31」ですが、意外に高機能なので、手に入れてみました。 6か月たちましたのでSIMロックを解除してみました。海外でも使えましたよ。(SIMロック解除編はこちらか...
ベトナム

ベトナム・ホーチミン郊外のバーベキューレストランに行く

焼肉シリーズが続きます。ホーチミンの市内のレストランも沢山ありますが、郊外でのんびりとバーベキューができるレストランも良さげです。 バーベキューレストラン なんもない、、。高級マンションが立ち並ぶ「2区」と言われる地域です。 突如この一角だ...
グルメ

三陸直送!関内・浜の牡蛎小屋で、がんがん焼きを体験

初体験の牡蠣小屋。横浜スタジアムの近くにありましたので、横浜DeNAベイスターズ観戦の後に寄ってみました。 浜の牡蛎小屋 場所はこちら(神奈川県横浜市中区蓬莱町1-1-7) 関内駅から徒歩3分ほどです。看板は「浜の牡蛎小屋」ですが、ネットだ...
イベント

ジョージアがコーヒーを配ってたのでいただいてきた。#コールドブリュー #LINE

ジョージアLINE公式アカウントと友だちになるとジョージア コールドブリューが33万名様に当たるキャンペーン。とりあえず当たったのでお試し。 コールドブリューが33万名様に当たるキャンペーン ■キャンペーン期間 2016年5月24日(火)か...
ベトナム

ベトナム・ホーチミン国際空港の近くのカフェでバインミーとか。

ホーチミン市内にももちろん、バインミー屋さんは沢山あります。近くで見かけたらとりあえず味見したくなりますよね。 パンを焼いているバインミー屋さん なんか、ものすごくパンの良い匂いがしてくると思ったら、、 オーブン完備で、その場でじゃんじゃん...
台湾

台湾の天燈(ランタン)を打ち上げてみる。 #十分

2016新北市平溪天燈節(台湾ランタン祭り)の打ち上げを見てきましたが、昼間は暇なので、自分でも打ち上げてきました。久々ですわ。 十分 何度来てもワクワクする十分駅。線路と町が近いからですかね。 この日は快晴でした! 以前来たときは天気が悪...
ラウンジ

台湾桃園国際空港ターミナル2のチャイナエアラインVIPラウンジやジャンボジェット(747-400)のビジネスクラス

まずは台湾桃園国際空港ターミナル2のチャイナエアラインVIPラウンジを体験。 梅苑 指示に沿って向かうと、、、 ありました。って、あれ?なんか立派、、、 梅苑? 中に入ってクーポン見せると、、、「ここは違う」と言われる、、、。こちらはビジネ...
イベント

第4回タイフェア in 東京2016が行われた代々木公園ケヤキ並木の初日の様子 #アイランドフェスティバル

先日開催の第1回タイフード&ビアフェスティバル2016や、タイフェスティバル2016などなどアジアブームですね。今回は第4回タイフェア in 東京2016の初日の様子をお届け。 第4回タイフェア in 東京2016 開催日:2016年6月1...
イベント

ベトナムフェスティバル2016 in 代々木公園イベント広場の初日の様子

今年も予定通りベトナムフェスティバルが代々木公園イベント広場で開催されました。初日の様子をどうぞ。 ベトナムフェスティバル2016 日程: 2016年6月11日(土) 10:00~20:00 6月12日(日) 10:00~20:00 *開会...
ベトナム

ベトナム・メコン川にツアーを使わず自力で行く(レストラン編)

メコン川ツアー、ジャングルクルーズを楽しんだあとは、最後にレストランでお昼ご飯を食べて終わりになります。 (タクシーで行く編、ジャングルクルーズ編はこちらから) レストラン編 途中で違うツアーの船にすれ違いつつ、、、 レストランのある島に到...