イベント 【完売まで7日間でした】東京メトロの石原さとみオリジナル24時間券の第1弾発売で専用アルバムもゲット Find my Tokyo. #門前仲町 東京メトロは、2016年4月1日(金)から東京の魅力を伝える「Find my Tokyo.」の新キャンペーンをスタートし、イメージキャラクターに石原さとみを起用しています。 (第2弾の購入レポはこちら、第3弾の販売情報はこちらから... 2016.06.12 2020.04.18 イベント
ベトナム ベトナム・ダナンの夜景が綺麗なオススメのバー「Sky Bar 36 Đà Nẵng」 ダナンには高層ビルがいくつかありますが、その1つの屋上に夜景の綺麗なバーがあります。オープンなバーなので解放感抜群ですよ。 ダナン 高層ビル群。この奥のほう(川沿い)にNOVOTELホテルがあります。その屋上がバーなんで... 2016.06.03 2020.04.14 ベトナム
グルメ 野菜たっぷりの長崎ちゃんぽんリンガーハットの「まぜ辛めん」が復活していた 2016年3月14日に開始された、500 円台メニュー第2 弾、ちゃんぽん麺の汁なし“まぜめん”『まぜ辛めん』ですが、食べる機会がなく終了してしまっていたのですが、近くの店舗で復活していたので早速食べてみました。「台湾まぜそば」にヒ... 2016.06.09 2020.03.29 グルメ
デジカメ 夜景が撮りたくて大口径 LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.(H-X015)をLUMIX DMC-GF6用に買ってみた LUMIX DMC-GF6には標準の電動ズームレンズ(14-42mm F3.5-5.6 H-PS14042)や、LUMIX G 45-175mm/F4.0-5.6 H-PS45175などを付けてましたので、焦点距離的には網羅していて... 2016.06.21 2020.03.27 デジカメ
グルメ 横浜ベイシェラトン「コンパス」 のディナーブッフェ(その2)今月は三崎直送鮪を使った握り寿司! 横浜ベイシェラトンの食べ放題、「コンパス」のディナーブッフェです。前半はこちらからどうぞ。 今月は三崎直送鮪を使った握り寿司や、もちろん定番の黒毛和牛のローストビーフ カッティングサービスが目玉です。 フードコーナーの様... 2016.06.20 2020.03.27 グルメ
グルメ どデカい黒毛和牛のローストビーフが食べ放題!横浜ベイシェラトン「コンパス」 のディナーブッフェ(その1) 横浜ベイシェラトンの2階にある、オールデイブッフェ「コンパス」 に行ってきました。 今回はディナーブッフェですが、17:00、19:20の2回設定されていて、17:00の方は当日でも空席がありました。 予約 こちらの「... 2016.06.20 2020.03.27 グルメ
ベトナム ベトナム・ホーチミンの路上レストランでヤギ焼肉、ヤギ鍋を食べる! Lẩu Dê Tư Diệp ホーチミンの路上では色々なものが食べられますが、今回はベトナム人に人気のヤギ肉の焼肉屋さんに行ってきました。 Lẩu Dê Tư Diệp 来ました。ヤギ焼肉屋さん。ベンタン市場から徒歩数分です。Lẩu(鍋) Dê(ヤギ... 2016.06.15 2020.03.07 ベトナム
ベトナム ベトナム・メコン川にツアーを使わず自力で行く(ジャングルクルーズ編) 自力でメコン川まで行き、スタートしたツアーですが、いよいよ早くも後半戦。続いて一番の目玉「ジャングルクルーズ」です。というかほかに目玉はありません、、、。(前半戦はこちらから) ジャングルクルーズ 休憩後は島の中を徒歩で... 2016.06.08 2020.01.19 ベトナム
ベトナム ベトナム・ホーチミンでボーリングを体験。 #ロッテマート ボーリング、、、久しぶりですが、ベトナムではまだまだ娯楽の一つです。市内からは少し外れたところにある、大型スーパーのロッテマートでボーリングしてみました。 7区のロッテマート ロッテマートはこちら。写真をクリック... 2016.06.18 2019.10.02 ベトナム
ベトナム 【ダイジェスト版】ベトナム・ホイアンの黄色い街並みやランタン、灯籠流し、日本橋など 再びホイアンに行く機会がありましたので、ダイジェスト版でお届け。灯籠流し体験は特にオススメですよ。 ホイアン ホイアンはこの辺り。 上のGoogleマップの縮尺を変えてもらうと分かりますように、ベトナムのちょうど真ん... 2016.06.02 2019.08.15 ベトナム
ベトナム ベトナム・タンソンニャット国際空港からタクシーで市内に行く方法 最近では早朝から深夜まで運行する黄色い109番バスを使えば、約100円で市内に行けるようになりましたが、ルートから外れたところには、やはりタクシーで直接行きたいですよね?でも、タンソンニャット国際空港ではタクシーが自由に拾えない謎の... 2016.06.24 2019.07.13 ベトナム
台湾グルメ 年1回くらい来てる気がする「又一村@林森店」の魯肉飯 よく通る場所なんですが、年1回ぐらいしか来てない気がします、、、。 林森北路の一本東側の路地にある「又一村」。ここの水餃が好きです。 又一村 今回は深夜の訪問。近くには「5味臭臭鍋」があって一人鍋御用達... 2016.06.23 2019.06.30 台湾グルメ