【ダイジェスト版】ベトナム・ホイアンの黄色い街並みやランタン、灯籠流し、日本橋など
再びホイアンに行く機会がありましたので、ダイジェスト版でお届け。灯籠流し体験は特にオススメですよ。
ホイアン
ホイアンはこの辺り。 上のGoogleマップの縮尺を変えてもらうと分かりますように、ベトナムのちょうど真ん中あたりにあるリゾート地「ダナン」の少し下にあります。
ここでは、旧市街や日本橋など見どころが多い街です。
日本橋
こちらが日本橋。来遠橋(らいえんばし)が正式名称とのことです。1593年に日本人が橋を架けたそうですが、街全体が世界遺産のホイアンの中心的建物です。
(橋には関係ないですが)注意して渡りましょうね。
ちなみに橋の通過にはチケットが必要です。
黄色い街並み
夕方には人混みとなっていきます。
昼間はかなり黄色が映えて美しいです。
灯籠流し
橋の近くでは多くの売り子さん。
昼間に見るとわかるように、売り子は小学生がメインです。手に持っている長い竿がポイント。
とりあえず購入。この日は2個で5万ドン(250円)。ちょっと高め。
竿がない売り子から買うと、船を使うことになります。たぶん別料金
ランタン
まだ明るいうちから、ランタンが点きます。
その他
ad
ad
関連記事
-
-
【運行終了】スケッチトラベルがホーチミンで空港バスサービスを開始。タンソンニャット国際空港から市内が無料!
スケッチトラベルが、安全・安心!空港から市内への新しい交通手段とし …
-
-
ベトナムのLCC、ベトジェットエア(Vietjet Air)の乗り方(国内線)
ベトナムにもLCCは数社かありますが、その中でも比較的安く、またプ …
-
-
美味しいバインセオ(ベトナム風お好み焼き)を新宿で食べる
バインセオ。 ベトナム南部の家庭料理で、お店も沢山あります。 米粉 …
-
-
ベトナム・ホーチミン国際空港の近くのカフェでバインミーとか。
ホーチミン市内にももちろん、バインミー屋さんは沢山あります。近くで …
-
-
ベトナムの路上レストランでご飯を食べる
【注意】お腹の弱い人にはオススメしません! でも、激ウマ店が多いの …