グルメ 新幹線の売店でよく見る「ゐざさ柿の葉すし」は大正10年創業の老舗でした。 #中谷本舗 「ゐざさ柿の葉すし」はあちこちで見かけるので、あまり気にしていませんでしたが、ゐざさ(いざさ)の柿の葉すしは、奈良の株式会社中谷本舗という、大正10年創業の老舗が作ってるんですね。 ここの柿の葉すしは癖がなくて、駅弁として買う機会も多いんで... 2019.07.21 2020.06.01 グルメ
グルメ 新幹線懐かしの食堂車プレミアムビーフカレーを頂く(意外と平成12年まであったんですね) 東海道新幹線開業当初から、何らかの形で食堂車での料理提供があったのでイメージとしては「昭和」の雰囲気がありましたが、意外と2000年3月まで新幹線で食堂車が連結されてたんですね。まぁ平成も30年ですし「ひと世代」経った感じがしますが。 で、... 2018.09.30 2020.05.31 グルメ
国内旅行 2016年4月29日に開館したばかりの京都鉄道博物館で重要文化財「233号機関車」や新幹線を見てきた。 訪問した時は夏休み直前で、まだ「233号機関車」が国の重要文化財に指定される前でしたが、SLとか新幹線とかいろいろ見てきました。 京都鉄道博物館は京都駅から遠い 駅前にあると思ってましたが、さすがに広大な土地が必要な博物館は駅前じゃなかった... 2016.08.20 2020.04.18 国内旅行
グルメ 新幹線コンコースにある三大ビーフサンド対決! #新大阪駅 JR新大阪駅の新幹線コンコースで販売されているビーフサンド。よくよく探すと3ヶ所で売られていましたので、せっかくなので三大ビーフサンドを比較してみました。 中之島ビーフサンド まずは中之島ビーフサンド。小さなお店ですが、結構お客さんも多くず... 2019.09.23 2020.01.18 グルメ
グルメ 新幹線京都駅の売店で販売の「ヤマト柿の葉すし」は元々給食を作っていました。 新幹線京都駅では、柿の葉すしといえば「ヤマト」さんみたいですね。あちこちの売店で売られています。 調べてみると、元々給食屋さんで、やっぱりこちらも、「ゐざさ」と同様、「美味しい御飯」が基礎になっています。 ヤマト 昭和44年に「ヤマト給食」... 2016.12.28 2019.09.05 グルメ
その他 新幹線鉄道開業50周年記念貨幣は、平成27年4月22日に引換開始 財務省が2014年4月に発表した、「平成26年10月1日に日本の新幹線鉄道が開業50周年を迎えることを記念する「新幹線鉄道開業50周年記念貨幣」として、千円貨幣と百円貨幣を発行する」については、2015年3月に発売される見込みです。 追記:... 2015.02.23 2019.01.20 その他
グルメ 土用の丑の日、名古屋の「ひつまぶし」を堪能 //稲生 名古屋と言えば「ひつまぶし」! (ですよね?) 土用の丑の日にはやっぱりウナギ!ということで、ちょっとリッチに頂いてきました。 ひつまぶし 稲生 エスカ店 JR名古屋駅の新幹線側口(太閤口)の地下側には、何店舗も「ひつまぶし」を提供するお店... 2017.07.25 2018.05.30 グルメ
グルメ JR京都駅近くの夜景の綺麗な立ち呑み屋の海鮮丼! 新幹線に乗るまでの時間調整にもオススメ まさか京都駅前にも立ち呑み屋さんがあるとは思いませんでした。川原町駅まで行けば紙屋町あたりに沢山の立ち呑み屋さんはあるようですが、京都駅だとレストランばかりだと思ってましたよ。 JR京都駅 京都タワー側に出ると、凄くいい空模様ww 京都タワ... 2017.11.17 グルメ
グルメ 昭和53年創業の柿千さんの「柿の葉すし」 新幹線名古屋駅のホームでも柿の葉すしが買えるのですが、他では見ない「柿千」のものでした。 柿千 3種類のミックスのみ。8貫で1,080円。 創業昭和53年の柿千さん。大阪府松原市にあるのに、大阪駅で見かけませんでしたが、、、。(あったのかな... 2017.07.06 2017.07.09 グルメ