アユタヤ

タイ

タイ・アユタヤでトゥクトゥクの料金交渉をする。相場のお値段は?

アユタヤ駅では、こちらの記事(パーサック川を渡ってレンタルバイクを探す)でも書きましたが、「トゥクトゥク」「レンタルバイク」「レンタル自転車」「バイクタクシー」「乗り合いバス」を選ばねばなりません。自由に遺跡を廻るには、「トゥクトゥク」「レ...
タイ

アユタヤ・タラートグランの市場周辺や日本人街の様子

先日、アユタヤ・タラートグランのヤマダ屋ホテルに宿泊しましたが、街をちょっと散策してみました。ヤマダ屋ホテルこちらのホテルは安くて日本人も居てオススメでした。こちらに詳しく書いてます。タラートグラン街の様子。このあたりです。店舗ひしめく感じ...
タイ

タイ・アユタヤの日本人街にあるアパートホテル「やまだ屋」に泊まる

アユタヤ遺跡を見て廻ってましたが、夜のライトアップ遺跡も見たいため、一泊することにしました。アユタヤには多くのホテルがありますが、その中でも日本人街とよばれる「タラートグラン」という地域がオススメです。やまだ屋ホテル場所はこのあたり(Goo...
タイ

ランチビュッフェがメイン?主要6大遺跡全てを周るアユタヤ遺跡1日観光ツアーに満足!

タイアユタヤの遺跡が好きで、バンコク旅行をした際にはなるべく行くようにしていますが、今回はローカルツアーを申し込んでみました。あまり期待していなかったのですが、キチンと予定通りの観光をして(平気で予定をカットするツアーが多いんですよ)、ラン...
タイ

タイ・アユタヤからバイクタクシーで駅に向かう

アユタヤ遺跡を満喫したあとは、アユタヤ市内から、アユタヤ駅に向かうのですが、バス、トゥクトゥク以外にも「バイクタクシー」を使う手も有ります。タイのバイクタクシーは、組織化されているのでボッタクリも(たぶん)なくて安心です。タラートグランのバ...
タイ

タイ・アユタヤ駅近くでパーサック川を渡ってレンタルバイクを探す

タイ・アユタヤ駅まで、タイ国有鉄道で来ました。ここからの移動は、「トゥクトゥク」「レンタルバイク」「レンタル自転車」「バイクタクシー」「乗り合いバス」を選ばねばなりません。アユタヤ駅こちらがアユタヤ駅駅前にたむろする、トゥクトゥク集団とまず...
タイ

【動画編】タイ国有鉄道の起点「フワランポーン駅」からアユタヤに向かう。

タイ国有鉄道の起点「フワランポーン駅」からアユタヤに向かう道中を動画でどうぞタイ国有鉄道乗ったのはこちらの列車。いやー、いいですねー。こういうの。かなり短縮はしましたが、雰囲気が伝われば嬉しいです。タイ国有鉄道編の最初の記事はこちらから
タイ

【車窓編】タイ国有鉄道の起点「フワランポーン駅」からアユタヤに向かう。

タイ国有鉄道,起点,フワランポーン駅から電車に乗りましたので、アユタヤに向かう車窓編です。車窓編さてとここからスタートです。行商のおっちゃんも乗せて出発です。さっそく検札です。タイ人は無料?格安なのかな?少なくとも外国人料金とは違いますので...
タイ

【到着編】タイ国有鉄道の起点「フワランポーン駅」からアユタヤに向かう。

タイ国有鉄道,起点,フワランポーン駅からアユタヤ駅に到着しましたので、アユタヤ駅の様子をどうぞ。アユタヤ駅約1時間半の乗車で、無事アユタヤ駅に到着。アナウンスが流れないですが、ほとんどの人が降りるのでなんとなく察してください。自分はGoog...
タイ

【乗車編】タイ国有鉄道の起点「フワランポーン駅」からアユタヤに向かう。

アユタヤに向かうため起点駅の「フワランポーン駅」から出発するため車両に乗り込みます。乗ってみるこのホームに列車が入ってきます。わらわらと乗り始めますが、購入したチケットの「3等車」ってどこなんでしょうか??3号車?3等車?あ、、隣の車両も3...
タイ

【ホーム編】タイ国有鉄道の起点「フワランポーン駅」からアユタヤに向かう。

アユタヤに向かうため起点駅の「フワランポーン駅」に来ていますが、チケットも買ったので、ホームに向かいます。フワランポーン駅のホームチケット売り場の間にある入り口から入ります。案内図はこちら。分かりづらいですが、すべてがドームの中に入ってるわ...
タイ

【駅舎編】タイ国有鉄道の起点「フワランポーン駅」からアユタヤに向かう。

アユタヤに向かうため、まずは起点駅の「フワランポーン駅」に向かいます。フワランポーン駅タイ国有鉄道のフワランポーン駅は、バンコクメトロ(MRT)のフワランポーン駅も近くに有ります。比較的市内の近くにあるので行きやすいと思います。こちらが駅の...