本当に使い心地の良いミラーレス一眼 LUMIX DC-G9 PRO+LEICA H-ES12060 購入のポイント #マイクロフォーサーズ

 

パナソニックが、LUMIX マイクロフォーサーズ ミラーレス一眼を対象とした「写真を変えよう!キャンペーン(終了済み)」という、悪魔のささやきフェアを始めてしまい、、、。LUMIX DMC-GF5からミラーレス一眼を使い続けているLUMIXファンとしては、黙っていられませんでした。こんな高級機を使いこなせるか不安もありましたが、、。LUMIXのフラッグシップ機を購入してみました。

 

購入しました。

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G9 ボディ ブラック DC-G9-K
パナソニック(Panasonic)
¥104,500(2024/04/28 03:03時点)
高精細20.3M Live MOSセンサー&ヴィーナスエンジン

購入したフラッグシップ機がこちら。まずはボディー(LUMIX DC-G9)。

本体だけであとは手持ちのレンズを使おうと思ってたのですが、結局、、、時間差でレンズを購入(H-ES12060 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.)。

もちろん、一気にレンズキット DC-G9L-Kの購入でもいいと思います。

それにしても、全部クレジットカード決済、来月の支払いがドキドキです、、、。

ってことで2箱! DC-G9は新宿のヨドバシカメラで。LEICAレンズはヨドバシドットコムで買いました。
いずれもクレジットカード決済ですが10%還元ですよ。

DC-G9の内容物はこちら。ちゃんと充電器がついているのが助かりますね。DMC-GX7MK2には充電器がついてなくてビビりましたから。まぁ、USB充電もできますけど、大容量バッテリだと何時間かかるか分かりませんからね。

フォルム

本体。昭和の時代のフィルムカメラのフォルムで好きです。ミラーレス一眼ですがバカでかいんですよね、こいつ。

背面はしっかりボタン類が配置されていて、なんだかカッコいいです。(実際に操作性もいいです。ジョイスティック以外ね)

そしてパナライカのレンズがこちら。金属筐体なので輝き(と、重さ)が違います。

鏡胴を伸ばすとこんな感じ。それほど突き出さない印象。
正式名称は「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.」と長ったらしい名前です。ELMARITはF2.8レンズのライカの名称ですね。

外観

こちらは、G9 PRO+H-FS14140の組み合わせ。レンズ名は正式には「LUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.」で万能レンズと言われている名玉ですね。これまでは、GX7MK2に付けて常用していました。

これを、パナライカに付け替えると、、この重厚感。金属筐体はダテじゃないですね。どちらもお値段あまり変わらない(約9万円)のですけどね。(ショルダーストラップに付いてる赤丸のアクセサリーみたいなのは、Peak Designのストラップです。着脱簡単だし底部につけると重たいDC-G9が軽く感じるのでオススメです。詳しくはリンク先をどうぞ。)

ちなみにこの金属フードは逆付けもできます。ちゃんとロックもされますのでフードを落とす心配はありません。

前から見てもカッコいい。「カメラで撮影してますよ~」って雰囲気が自然と伝わってきます。スマホじゃこの重厚感はありませんから。
ちなみにこの状態で、約978g+フードなので、ちょうど1kgですかね。重たいはずなんですが意外と軽く感じます。

ちなみに、パナライカレンズはGX7MK2に付けてみても、案外しっくりきます。GX7MK2もそれなりに大きいですしね。GX7MK2は、G9より約230g軽いのはメリットですね。性能も必要十分なので、こちらもサブ機として活躍していただいています。

さすがに、GF6にH-ES12060をつけると、ちょっと違和感ありますね。まぁ、こういう感じのデジカメも、どっかで見た気がしますが、、、。何にしても、GF6ではパナライカの画質を生かしきれませんから、もったいないです。画質は他よりかなり落ちるので、もう最近は使うことがないですが、、、。

他のレンズも付けてみる

色々レンズをつけてバランスを見てみます。こちらはH-PS45175。45-175mm / F4.0-5.6で、35mm換算で350mmという超望遠レンズです。電動ズームなので動画撮影にも向いています。見た感じ良いですね。H-ES12060と、このレンズを携行することで隙間なく写真撮影ができます。

望遠も必要に感じて、100mm-300mmの超望遠レンズを買ってみました。H-FSA100300は、35mm換算で200mm-600mmです。これが野球場で撮るのにとても良いです。520gと重たい(フルサイズ換算で考えれば劇的に軽いですが)のが難点です。

さすがに300mmは普段使いには長すぎですので、45mm-200mmも購入。H-FSA45200は、H-PS45175よりも少し望遠が長く、意外と使いやすいです。

H-H025。ライカではない、ごく普通のレンズですが、25mm / F1.7の、いわゆる標準50mmレンズです。しかも明るい。ちょっと自分には50mmレンジが合わないですが。

こちらはパナライカのH-X015。SUMMILUX 15mm / F1.7と、超明るいレンズです。20cmまでしか寄れないのでマクロレンズ的には使いづらいですが、、、。

さすがにH-PS14042になると、ちょっとG9 PROの迫力に負けてますね、、、。悪いレンズではないんですが。

H-FS12032も同様に小さいですね。グリップよりも短い感じしますし。

なお、DC-G9のフリーアングルモニターは手前も向けられるので、一応自撮りできます。重たくて手がプルプルするため、実際には難しいですが。

ところで、マイクロフォーサーズ規格と言えば、オリンパスも賛同していて、OM-D E-M1 Mark IIやPENシリーズ、ZUIKOレンズシステムを出しています。レンズが優れているので、パナのボディ+オリンパスのレンズっていう組み合わせで使っている人も多いみたいですね。

歴代ラインナップ(サイズ比較)

おそらく、多くのLUMIXマニアが辿ってきたであろう、この組み合わせ、、。遅かれ早かれ、G9 PROまで辿り着き、そして2019年は LUMIX S1/S1R(フルサイズ ミラーレス一眼)に行くのかも、、、。ちなみに右から、GF5、GF6、GX7MK2、G9 PRO です。やっぱりG9のデカさが半端ないな。
正確な製品サイズで比較しようと思ったのですが、これだけ明らかにデカいと数値を見るまでもないですね、、。

レンズは9本。キットレンズもありますが、、、、。重さを抜きにすれば、今回のLEICAがダントツで美しい(見た目も写りも)ですね。

常用するのにも最適ですが、まぁやっぱり重たいかな、、、。約320gありますから、、。フード込みで340gくらいかな。

アクセサリ

ガラスフィルム

今回はヨドバシカメでG9 PROを買う際、パナソニックの販売員さんにワガママを言って、液晶保護のガラスフィルムをつけて頂きました。通常のフィルムだと指に引っかかる感じが嫌ですが、ガラスはツルッツルでいいですよ。同じものがアマゾン(HAKUBA 液晶保護ガラス ULTIMA)から買えますのでオススメです。

こちらはアマゾンで買ったものですが、高級レンズガード(HAKUBA 62mm レンズフィルター ULTIMA WR )。非常にクリアでライカレンズの保護にピッタリです。

こういうフィルターを買うときにいつも思うのですが、ケースをいらないので、もう少し安くしてほしい、、、。

このフィルターは極薄枠なので目立たなくて良いです。

偏光フィルター(C-PL)

たまに街撮りで使いたくて、偏光フィルター(Kenko PLフィルター ZX サーキュラーPL)を購入しました。

通常こんな感じでガラス写りがひどいのですが、

偏光フィルターがあると、ビシッと邪魔な光を排除できます。

追加バッテリ

追加バッテリは互換品を購入しました。社外品なので自己責任で購入・利用してくださいね。

このバッテリセットの優れている点は2つ。バッテリケースがついていることと、充電器がセットであることです。

充電器は2本差さりますし、普通のマイクロUSBケーブルをさしてつかうので、モバイルバッテリー経由で充電ができる優れものです。

バッテリーのケースも、電池サイズにピッタリで、カバンの中で端子がショートして発火! などの事故が起きる心配もありません。 全部合わせて2700円くらいなので、買うしかありませんよ。(ちなみに、2セット買いました。)

暫く常用していますが、電池の持ちは標準のものと変わらないと思います。1日1000枚くらいとる想定でバッテリ1本+予備に1本を半分くらい使う感じです。

アイカップ

パナソニック アイカップ ルミックス ブラック DMW-EC4-K
パナソニック(Panasonic)
¥1,840(2024/04/27 11:56時点)
外形寸法:約 幅56.5mm×高さ 38.2mm×奥行き19.3mm

大きめのアイカップ(DMW-EC4)がオプション品にありましたので、買ってみました。

オリジナルのアイカップ(DMW-EC4-K)よりもかなり大型なのと、工具もなく簡単に交換できました。

右下にオリジナルのアイカップを置いてみました。大型アイカップはすごくでかい。ただ、メガネっ子には全く無駄でした、、、。まぁ、少し考えりゃわかりそうなもんでしたが、EVFとの距離が増えますので、裸眼以外にゃ意味がないです。速攻で元に戻しましたよ。

スマホホルダー

安いのでこんなカメラシューマウントホルダーを買ってみました。

こんな感じでセットできます。

スマホのカメラは結構広角なので、スマホで動画を撮りながら、ミラーレス一眼では写真撮影、というのが良い感じです。

ファームウエアバージョンアップ

タイムリーなことに、2018年10月23日に最新のファームウエア v1.2が公開されました。

オートフォーカス性能の改善
・AFCモードでAF追従した際の背景に抜ける現象を改善しました。
・動画記録中のAF追従した際の背景に抜ける現象を改善しました。
フリッカー環境下での動作改善
・フリッカー環境下でのAF動作後のちらつきを軽減しました。

という改善がされたとのこと。最新ファームウェアのダウンロードはこちらから(公式サイト

USB給電&充電

あとはいろいろと動作レビューをしていきたいと思います。まずは、地味に気になっていたUSB給電ですが、ちょっと癖が強いですね。

電力不足ではない(2.1A出力はある)のですが、モバイルバッテリの出力がUSB2.0かUSB3.0か、またUSBケーブルの相性など、かなりシビアで、「接続先の電力供給不足によりUSB給電できません」というメッセージが出てきます。G9本体に付属のUSBケーブルでもダメなモバイルバッテリがありますので、もう何だか分かりません。

ま、でも、USB充電はほぼ問題ないですね。(USB充電できないケーブルの組み合わせもありましたが、、、。NGの際はG9本体の充電ランプが赤く点滅します)

外出前に給電可能なケーブルの組み合わせを確認しておくことをオススメします。

試写(実写レビュー)

阿佐ヶ谷神明宮の観月祭が開催される日だったので、こちらで試写。スッキリした絵ですね。G9の影響? ライカの影響?
使いこなせるか不安はありましたが、普通にiA+モードでも簡単に撮れて十分綺麗ですね。Aモードで絞り開放にするとコントールできてる感じで、より鮮明です。

H-ES12060の絞り開放F2.8、ISO200で撮影。美しい、、、。手振れ補正も協力なので撮りやすいし使いやすい!

あ、グルメショットも全然普通にこなせますよ。近接撮影が20cmから行えますので、かなり寄れますし。

動画撮影も 4K 60Pで撮れるのでものすごく滑らかで綺麗。手振れ補正も三脚に置いて撮ってるかのように、ピタッと止まっています。連続で10分しか撮れないのが残念ですが、1分で1GBありますからね、、。十分かな、って思います。(すぐ次の録画も再開できますし)



シャッターボタン

購入後、数万枚撮影しましたが、気になっていた「超軽いシャッターボタン」、、。これ良いですね。そっと触れるとフォーカスロック、わずかに押し込むとシャッター。この軽さが心地よくて、パシャパシャ撮影できます。GX7MK2では「ぐいっと押し込む」シャッターなので「フォーカスロック! 撮影する!!」と1枚の重みがすごいのですが、G9 PROだと「撮りたいと思った瞬間に撮れてた」という感覚。さすが静止画フラッグシップ機ですね。

その後プロの方のG9 PROセミナーを聞いたのですが、やはりレリーズのブレが深刻で、50代以降を想定してシャッターブレを無くすためには必須の「軽さ」なんだそうです。

欠点

メリットの1つである、デュアルSDカードスロットですが、撮影後「再生ボタン」を押した後の表示までに時間がかかるのが1つの欠点です。
カードスロット1、カードスロット2の両方にSDカードを差した状態で「再生」を押すと、両方のカード情報を読みに行ってから、最後の撮影写真を表示するためです。カード2の写真が0枚でも症状は同じ。カード2を抜いてカード1だけにすると「再生」を押してから表示されるまでの時間が半分になりますので、実運用ではカード1のみを使っています。

表示ロジックを改良してもらうと嬉しいです>LUMIXさん!

ちなみに、本体はミラーレス一眼としては重たいと思っていましたが、深いグリップ形状と重量バランスの良さから、まったく問題ないですね。

 

PANASONIC LUMIX DC-G9(公式サイト)

 

終了)写真を変えよう!キャンペーン

ホント、罪作りなキャッシュバックキャンペーンですよ、これ。さすがに最大11万円キャッシュバックは難しいですが、カメラ本体+レンズ1本で、3万円のキャッシュバックなら狙えるところかと、、、、。

ご購入期間:2018年9月20日(木)〜2018年11月4日(日)
ご応募締切:2018年11月9日(金)

で、、当然のように延長しましたよ、、、。元々そのつもりだったのかどうかは、分かりませんけど!

ご購入期間:2018年9月20日(木)〜2019年1月14日(月)
ご応募締切:2019年1月31日(木)
※WEBサイトからの応募は11月16日(金)より開始となります。
※WEBサイトの応募ページからの場合:2019年1月31日(木)23時59分まで
※郵送の場合:2019年1月31日(木)消印有効

ということで面倒だった「コピー取って→切り抜いて→貼りつけて→封筒組み立てて→切手貼って→ポストに投函」の作業が、WEBから写メ1発でOKになりました。(最初からこうしてよ、、、)

なお、開始日は9/20のままで変わりませんので、申し込み済みの人が、もう1台本体を買って応募、、は出来ません。残念!

キャッシュバック額

ということで、この期間内に購入した対象商品にキャッシュバックが頂けます。
フルサイズミラーレスの話題で持ちきりの中、あえてマイクロフォーサーズの15万円もするボディーを買うわけですからね、、、。こういう後押しは重要です。

すでに、DMC-GF5、DMC-GF6、DC-GX7MK2を所有していますから、狙うは、DC-GH5か、DC-G9ですかね。価格.comだと、GH5が約18万円、G9が約14万円。すでに4万円差。今買うならどっちか悩む方も多いかと思いますが、スペック的な違いはあまりないですし、静止画としてはG9が最高峰なので、G9ですかね、、、。G9には人体認識AFが搭載されているので、人物撮るなら絶対G9がオススメです。
ということで、G9本体が約14万円とすると、2万円のキャッシュバックで還元率は驚異の14%!

同様にレンズもキャッシュバックをしていて、本体を買うのが条件ですから、LEICA H-ES12060を買ってみました。なぜDC-G9L(レンズキット)を買わなかったのかというと、すでにH-FS14140をもっているので、DC-G9 (G9 PRO)本体だけでいいかな、、と考えたからです。 しかし本体を買うと LEICAも欲しくなり、、、2週間後にレンズを買い増ししちゃいました。

キャッシュバック計算

実際の購入金額をもとに、オトク度を計算してみました。

LUMIX DC-G9-K + 液晶保護ガラス = 145,700円
→ヨドバシカメラ10%還元 ▲14,570point
→キャッシュバック予定額 ▲20,000円
→→実質 111,130円

LEICA H-ES12060 = 97,810円
→ヨドバシカメラポイント支払い ▲14,570point
→ヨドバシカメラ10%還元 ▲8,324point
→キャッシュバック予定額 ▲10,000円
→→実質 64,916円

合計176,046円

すごい、ミラーレス一眼のフラッグシップ機が、パナライカレンズ込みで、18万円以下ですよ、、、。発売直後30万円くらいだったので、約半額ですよ、、、。買うべきですよ、今すぐ、、、。

合計額を考えると、レンズキットでもほぼ差はないですから、レンズキット(DC-G9L-K)で良いと思いますが。

お待ちかねの、キャッシュバック

申込用紙に保証書のコピーを添付して必要事項を記入します。申込用紙はカメラ屋さんに置いてありますし、公式サイトからダウンロードも可能です。

ちなみに糊は、東京タワーのお土産を使いました。ちょっとかわいい「アラビック ヤマト」

キャッシュバックキャンペーンのあて先は、神奈川県横浜市都筑区川和町268番地。
これってパナソニックじゃないし、どこだろう、、って調べたら、株式会社ワイ・ビー・エスっていうパナソニック製品の代理店(?)でした。代行してるんですね。

これで約2か月後に振替払出証書が届きますので、郵便局窓口に、身分証明書と印鑑持参で換金するだけです。

振替払出証書が来た!

2か月後ということでしたが、約1か月半で到着しました。ふふふ、、、

年末年始で物入りの時で嬉しい限りです。(ちゃんと払出元は、例の横浜市都筑区川和町268 なんですね、、)

ちなみに換金は「郵便局」で行えますが、公的身分証明書が必要なのと、あらかじめ捺印しておくのを忘れずに(捺印しておけばハンコを持参する必要はないです)

パナソニック オンラインストア

並行して、パナソニック オンラインストアでも、キャンペーンを実施しています。ただし「定価」ですから、ちょっと購入はためらいますけど

キャンペーン期間:2018年12月26日(水)15時 まで

キャンペーン対象商品:
・デジタル一眼カメラ
SET-G9PRO-LEICADG/SET-GH5-LEICADG/SET-GH5S-SPECIAL/SET-GX7MK3-LEICADG-K/SET-GX7MK3-LEICADG-S/SET-GF90W-ENTRY-D/SET-GF90W-ENTRY-K/SET-GF90W-ENTRY-W/DC-GH5-K/DC-GH5M-K/DC-GH5S-K/DC-G9-K/DC-G9L-K/DC-GF90W-D/DC-GF90W-K/DC-GF90W-W/DC-GX7MK3-K/DC-GX7MK3-S/DC-GX7MK3K-K/DC-GX7MK3K-S/DC-GX7MK3L-K/DC-GX7MK3L-S
・コンパクトカメラ
DC-TX2-K/DC-LX100M2
・交換レンズ
SET-LEICADG/H-X012/H-X015/H-X025/H-NS043/H-ES200/H-ES045/H-E08018/H-ES12060/H-ES50200/H-RS100400/H-HSA12035/H-HSA35100

ご購入特典:
・ショッピングポイント5%~10%進呈!
・デジタルリユース株式会社「LUMIX買取サービス」査定額UP!
・JACCS分割払い 最大36回払いまで分割払手数料無料!
・LUMIXフォトスクール50%offクーポン進呈!

詳細はこちらのリンクからどうぞ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック ミラーレス一眼カメラ LUMIX G9 PRO ボディ(レンズ別売…
価格:195058円(税込、送料無料) (2020/2/24時点)

楽天で購入

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました