小籠包

グルメ

蒲田の羽根つき餃子の名店を一気に試す。餃子無料の店舗もありました。

蒲田と言えば「羽根つき餃子」発祥の地と言われていますが、実際どんなもんでしょう?店舗数も多いので名店と言われているお店を巡ってみました。その中でも個人的にナンバーワン店を一番最後にご紹介しています。立ち飲みの宝庫蒲田は京急蒲田駅と、JR蒲田...
台湾グルメ

久々に鼎泰豊で小籠包を頂く

久々に行ってきました、鼎泰豊。いつも行列ですし、メッチャ高いので最近行ってませんでした。で、近くの早餐店や、果物店に行った時に、行列がないのを見かけて入ってしまいました。ウェイティング入り口で日本語堪能な小姐から、メニューとオーダーシートを...
台湾グルメ

台中旅行で饕之鄉李姐的店の手作り小籠包を味わう

実は宮原眼科のアイスが目的の台中旅行でしたが、お昼ご飯も食べますよね! 手作り小籠包で地元で有名な「饕之鄉李姐的店」に行ってみました。台北駅からスタートもちろん台北駅から旅は始まります。(昼間の写真がなく夜の情景ですが、、、)台北駅の名物と...
台湾グルメ

金品茶樓 (ジンピンチャロウ)の小籠包や餃子はあっさり味

台北市長春路(中山北路近く)にある、金品茶樓で小籠包や餃子を頂いてきました。もともとお茶屋さんだったんですね。お茶屋さんかなり大きな店構え。大混雑に見えますが、ほとんどは地下1階と2階の宴会場の団体客で、1階の個人客フロアはそれほど待たずに...
イベント

台湾フェスタ2017 at 代々木公園広場

余り天候が良くなかったせいか、ここんところ台湾系イベントが連続していたので、ちょっと飽きられてしまったのか分かりませんが、人出の少なかった「台湾フェスタ2017」に行ってきました。とりあえずauwalletを忘れずに昨年からかな、、?台湾フ...
台湾グルメ

たまには小籠包以外に肉まんとか。台北の圓山老崔蒸包

台湾の小籠包、おいしいですよね。でも高いし、おいしいお店は行列で、、、。ということで趣向を変えて、同じように蒸し物ですが「肉まん」にしてみました。MRT中山國小駅MRT中山國小駅から林森北路を南下すること1分、このセブンイレブンのところを右...
台湾グルメ

済南鮮湯包のしらすチャーハンと小籠包

台北、忠孝新生駅から徒歩5分ほどの、しらすチャーハンが絶品の「済南鮮湯包」に行ってきました。済南鮮湯包(ジーナンシェンタンバオ)住所:台北市濟南路三段20號忠孝新生駅の7番出口を出たら南下し、濟南路を左曲がるとすぐのところにあります。オープ...