迪化街の「元信蔘葯行」でドライフルーツを大量買い。そしてオープンちゃんガラス瓶に詰めてみた
2016/10/07
台湾に行くと、美味しいドライフルーツ、とくにドライマンゴーを買って帰ります。今回は、いつも行く「百勝堂薬行」ではなく「元信蔘葯行」に行ってみました。
※記事は2015年3月の物ですが、一部 2016年5月の価格情報も追記しました。
元信蔘葯行
元信蔘葯行は、 百勝堂薬行と同じく、迪化街にあります。民生西路から奥に入ったところにあります。
住所:台北市迪化街一段140號
愛文マンゴー。これは普通の 愛文マンゴー。1斤(600g)で380元。相場よりもわずかに高めですが、他の店より美味しい!
そしてこちらが、高級愛文マンゴー。なんと1斤480元。 日本風に言うと100g300円。高級っすな、、。味見しましたが、格別の美味さ! もちろん砂糖を使っていません。
※2016年5月の価格は1斤480元。価格据え置きでした!
中でもオススメは、この総合果仁。ベリーもナッツも入ってて、無限に食べれます。ただし保存は冷凍が必要です。
えーっと、2015年3月時点で220元だったと思うのですが、2016年5月の価格は1袋250元。ちょっと値上げですね、、。
総合果仁をオープンちゃんのガラス瓶に詰めると
ぎっしり! これで袋半分くらいです。もう1回楽しめそうです。
購入品
買ったものを並べてみました。ずっしりです、、。
マンゴーは3種類買いました。一番最後のは酸っぱいマンゴー。これもいいですよ。
ドライ苺。季節限定だそうで今だけ。甘みと酸味が詰まっててオススメです。
ドライバナナ
脱水香蕉干ですね。 苦味もあり独特ですが、ハマりそうな味です。
迪化街、永樂市場の記事一覧
「元信蔘葯行」でドライフルーツを大量買い
ドライマンゴーが激うまの「新發蔘藥行」
「百勝堂薬行」で買ったドライマンゴーで、マンゴーヨーグルトを作る
金仙魚丸店の揚げたて蝦捲
林合發油飯店
三發包子饅頭
Fleisch 福來許咖啡館と絶品の肉まん
永昌傳統豆花店の杏仁豆腐
ad
ad
関連記事
-
-
台湾:台北の黄龍荘(ホンロンジャン)で元盅鶏湯(鶏肉スープ)と小籠湯包をいただく
台北の黄龍荘(ホンロンジャン)で元盅鶏湯(鶏肉スープ)と小籠湯包を …
-
-
台湾:ガチョウ肉ならココ!「阿城鵝肉」 @台北
台北でガチョウ肉料理を食べるならココ! ってことで行ってきました。 …
-
-
台北ナビの台北101カウントダウンディナー(LA FARFALLA)を体験
台北ナビで毎年売り出している、 台北101カウントダウンディナーで …
-
-
台湾:深坑老街の三角湧徐媽媽醬菜茶「激辛豆腐」
深坑老街の廟前阿家的店で臭豆腐を食べたついでに、激辛豆腐を買ってみ …
-
-
台湾: 魚屋の立ち食いすし「上引水産」
台湾は島国なので、日本と同様、新鮮な海産物が豊富です。 とはいえ、 …