プチお伊勢参りをしてきました。外宮につづいて内宮を参拝。#伊勢神宮

 

足を延ばしてのプチお伊勢参り。伊勢神宮の外宮編に続いて、バスで内宮に向かいます。

 

バスで内宮へ

20150509112354外宮の入り口に、バス停がありますので、2番乗り場から内宮に向かいます。

201505091222283km程度ですが、、ほぼ直行便で向かいます。(途中、猿田彦神社などに寄ります)

20150509123113気になるのは料金。外宮→内宮で、この距離で430円です。高すぎだと思いますよ。ぼったくり、、、

皇大神宮(内宮)

20150509134903天照大御神が祭られています。超パワースポットですね。

20150509123510この鳥居は式年遷宮のときの正殿棟持柱(むなもちばしら)を再利用しているとのこと。

20150509123649宇治橋を渡ります。

20150509123727上流側にあるこれは、木除杭(きよけぐい)と言われるもので、上流から流れてきた木などから宇治橋を守っています。

20150509123839長い長い参道を進みます。

20150509124120手水舎の手前の橋を渡り、

20150509124147手口を清めます。

20150509124259大鳥居の先には、、

20150509124353五十鈴川の手洗場があります。以前はここでお清めしていたそうです。

20150509124524最後の鳥居をくぐり、

正宮

20150509124946正宮に着きました。階段から先では撮影禁止です。

20150509125702大木。みなさん触って行ってます。

20150509125741御稲御蔵

20150509125802外幣殿

荒祭宮(あらまつりのみや)

20150509125952

20150509130456こちらにも、式年遷宮の跡地が。

20150509131447

20150509131529神楽殿まで戻り、目の前の橋を渡ります。

20150509131652天照大御神の荒御魂を祭っているそうです。

20150509133411大きな鯉がいました。

20150509134839参拝後、宇治橋の渡りきる2つ手前の擬宝珠(ぎぼし)に触ります。
この中には橋を守る萬度麻(まんどぬさ)という御札か納められているのだそうです。金運アップだそうです!

月夜見宮

別宮の月読宮の写真は撮れず、社務所の建物になりますが、こちらで御朱印も頂きました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました