ベトナム・フーコック:離島の旅「マンゴーマンゴーマンゴー」
ベトナム南端のフーコック島では、マリンスポーツもありますが、フルーツも有名です。
フルーツ三昧
こういったナイトマーケットでは、海鮮だけでなくフルーツも多く売ってます。
レンブや、金柑っぽいオレンジ。レンブは食べませんでしたが、金柑っぽいオレンジは甘くて美味しかったです。種でかいけどね、、。
そしてマンゴー! 通常ベトナムでは「青マンゴー」が中心です。まったく甘くなく、硬くて酸っぱいです。これはこれで美味しいんですけどね。
やはりこれ! ミニマンゴー(正式名称不明) あ、ライチもうまいですよ!
実食
どっさり2Kg買いましたが、写真も撮らず、、、これしか残ってませんでした。
1kgで2万ドン=約100円ですね。激安でした。
海外旅行では、フルーツナイフは必須です!
スーツケースに忍ばしてあるので、さくさくカットしていきます。マンゴーは3枚に下ろしたあと、皮側をもってコップのフチを滑らせるように削ぐと綺麗にむけます。
ものすごく甘く、台湾のマンゴーに匹敵しますね。小ぶりのマンゴーなので繊維質が強いですが、味は満足です!
ad
関連記事
-
-
ホーチミンのベンタン市場裏のストリートフードマーケットで巨大スペアリブを食べる
2015年に作られた、ベンタン市場裏にある、公認?ストリートフード …
-
-
ブイビエン通りの分厚いハンバーガー屋さん #ほぼ24時間営業 #Gotcha
店名「GOTCHA」からして、今流行りのタピオカミルクティーのお店 …
-
-
ホーチミンの1894年に完成した「モン橋」は撮影スポットでした
サイゴンと呼ばれるホーチミン市、古い建物や橋が点在しています。なか …
-
-
黄色い街、ベトナム ホイアンを散策してみた
ベトナム ホイアンは、日本橋やランタンで有名ですが、街並みも綺麗で …
-
-
母の日は過ぎましたが、野比のび太ママの肉まんをどうぞ
ベトナムのファミリーマートで、ママが売ってると、、、。 ファミリー …