チロルチョコの台湾甜品(台湾スイーツ)
【メモ】以前購入したものですが、美味しかったし忘れないように記録しておきます、、、。
OPENちゃんもイチオシ!
オンライソーは台湾語なんですね。
今週新発売のチロル、「台湾スイーツ」はパッケージが可愛い…!(☆▽☆ ) 味も好きですけれども!
台湾の代表的なスイーツ〈パイナップルケーキ〉と〈タピオカミルクティー〉の2つの味が楽しめますよー!*(^o^)/*
是非お試しください♪ pic.twitter.com/Q7jtfC861f— チロルチョコ株式会社 (@TIROL_jp) March 7, 2017
もちろん、チロルチョコさんもオススメ!
実食
駅売店でようやく見つけた、台湾甜品。スーパーでもコンビニでも見かけなかったのに、まさか駅の売店でゲットできるとは、、。アマゾンで定価の3倍くらいで売られてますし、、、、。
裏からは少し中が見えます。7個入りで100円でした。
最近は台湾に逆上陸して、台湾国内のコンビニでも売ってるそうです。
中身。タピオカミルクティーとパイナップルケーキが入ってます。
それぞれ食べてみましたが、タピオカミルクティーはかなり再現度が高い! タピオカは入ってませんが、、(代わりにグミが入ってます)。
パイナップルケーキは酸っぱい! パイナップルケーキというか、クッキー生地のパイナップル。って感じ。何か違うが、これはこれで美味しい!
ad
関連記事
-
-
赤福氷、冷やしぜんざい、赤福ぜんざいの販売スケジュール
赤福は、赤福だけでなく、季節限定でいくつかの商品を出しています。 …
-
-
最近ハヤリの肉バル「MUU」でオン・ザ・ライス!
肉バル、、、流行ってるみたいですね。ちょっと行く機会があったのでご …
-
-
五反田肉祭りG1グランプリ優勝の東京食堂でランチ
五反田肉祭りG1グランプリで優勝したという「東京食堂」さん。東急池 …
-
-
焼き鯖寿司で有名な若廣の北陸三昧「柿の葉すし」にのどぐろが入ってた
夏季限定の「柿の葉すし3種~涼やか」を展開している若廣さん。 この …
-
-
東京MEAT酒場の「日本一おいしいミートソース」 #浅草橋
本格イタリアンを経営する会社が、東京MEAT酒場を展開しているそう …