台北駅近くで朝からやってる「老蔡水煎包」の生煎包と豆漿
台北駅近くのホテルに泊まることが多いんですが、朝空いてる店は多くありません。学校の下校時間にはかなりの人でにぎわうんですけどね、、。
老蔡水煎包
外観の写真を撮り忘れたので、Google mapから拝借。リンクもしておくからいいよね、、。
住所:台北市開封街一段2號
朝6時から開いてるようです。
生煎包
2個買いました。1個13元だったかな。40円ちょっとですね。
こちらは鮮肉生煎包。豚肉たっぷりで肉団子みたいになっています。弾力も強く下味もシッカリついているので、食べ応えあります。日本の肉まんとは全然違う食感で、ちょっと油分が多いですが、オススメです!
こちらは高麗菜水煎包。きゃべつマンですね。高山キャベツのみじん切りたっぷりですが、ほぼ味がありません。カウンターにタレがあるのでかけてもいいと思います。
豆漿
暖かいのを頂きましたが、ここのは焦げ味はなく美味しかったです。
のんびり座って食べる感じではありませんが、「これから台湾鉄道乗る!」なんて人にはオススメです。(ただしMRTは飲食禁止なのでダメですけど。)
ad
関連記事
-
-
【台湾からのお土産シリーズ】個別包装でバラ撒きできるクラッカー(チーズ&レモン)
軽くて美味しい「義美食品のレモンウエハース(檸檬夾心酥)」もオスス …
-
-
金仙魚丸店の揚げたて蝦捲@台北
金仙魚丸永楽市場店です。 あちこち支店があるようですね… …
-
-
永富冰淇淋@台北西門站の手作りアイス
台北のMRT西門站から徒歩数分にある、古早味も手作りアイス屋さんで …
-
-
2015年台湾のマンゴーの季節限定店舗! 雙連街の「冰讃(びんさん)」でカキ氷を満喫!
2015年のマンゴーの季節も終わろうとしているので、あわてて201 …
-
-
久々に台湾で安い一人鍋を食べてきた。「三媽臭臭鍋」
大好きな一人鍋。大体100元(350円)くらいです。 この看板の店 …