大阪・渋谷の激安居酒屋「大分からあげと鉄板焼 勝男」がマジで安かった #せんべろ
気になる看板が目印の激安居酒屋。ちょっと安すぎて怪しいんですよね。これは確認してみないと、、、。
阪神梅田駅近く
宮本むなし、、、ではなく、「大分からあげと鉄板焼 勝男」という、やたら激安っぽい看板があります。
こちらは、阪急梅田応援団 勝男で、駅のすぐ近くにあります。
住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目5−14
他にも梅田駅周辺に4店舗ほど、大阪全体で19店舗ほどあるようです。
マジか、、、発泡酒じゃない! と明記している激安店って余りないですよね。ちゃんと生ビールなんですね。どうやったら180円で提供できるんだろうか?? しかもハイボールも150円って、、。
何杯飲んでもOKと、、、、。まぁ、ハイボールは極めて原価率低いからできる気がしますが、、ビール180円はやっぱりすごいな。料理が激高だったりして、、。
入店
なにはともあれ入店です。全部小上がり席というナゾの構成。フロアによって構成が違うので居抜きなんですかね?
メニュー
メニューがこちら。激安なのはビールとハイボールだけ、、、と思いきや、チューハイ200円とか、焼酎300円とか、、他も安い!
そのハイボールも種類が多い!プレミアムハイボールも280円ですしね。
じゃぁ食べ物が高いのか、、というと、全然そんなことはない。看板メニューの中津からあげは、5個で480円と無難な値付け。あ、、「ぶんごや」さんとの提携なんですね。提供されている値段にしては安いですが、、、。
2019年2月にはひっそりと、提携関係は解消。そこには日本唐揚勝男協会と書かれてますが、明らかに「日本唐揚協会」のパクリですよね。なんか残念なごまかし、、。
他の料理は、だいたい300円から400円と安め。一般の居酒屋チェーンだと、600~800円ですもんね。白飯180円とお安いのもうれしい。(定食に出来る!)
実食
ドリンク
もちろん180円ビールを注文。デカい、、。フルサイズの中ジョッキです。スリムな偽物中ジョッキじゃなく、マジ物です。味もちゃんとビールでした。
唐揚げ類
180円ライスも大盛り御飯だったので、定食にしてモリモリいただきます。
もも一本揚げ。デカい。加食部分的には、「唐揚げ大 8個」と同じくらいありそうでした。お値段も同じなのでどっちでも良さげですね。
博多もつ鍋とか
季節柄なのか鍋もありました。死ぬほど堅いモツに閉口しましたが、、、。1人前でもOKでしたので被害は極小で済みました。
山芋鉄板焼き。かなり硬めに焼いてありましたのでトロミはありませんが、案外うまい。
ビールはかなり飲みましたし、料理も追加しましたが、一人2,000円くらいで済みました。料理を減らせば、せんべろ(千円でベロベロ)は十分可能ですね。
ad
関連記事
-
-
黄金焼 (コガネヤキ)追浜店は個人経営?
昭和37年ごろから展開している「黄金焼(こがねやき)」ですが、現在 …
-
-
極上の牛肉!但馬屋しゃぶしゃぶ #ヨドバシakiba
牛しゃぶ 牛すき焼き食べ放題を提供している「但馬屋」さん。注文を受 …
-
-
創業60年を超える老舗焼鳥屋「鳥伊勢」で大関の特製樽酒をいただく。#野毛
最近話題(?)の野毛エリアですが老舗の店舗も多数あります。その中で …
-
-
開館20周年の新横浜ラーメン博物館に行ってきた
ディズニーランドが30周年、サンリオピューロランドが24周年、新横 …
-
-
タカノフルーツパーラーの巨大パフェ「パフェロワイヤル」はオススメ!
タカノフルーツパーラー京急上大岡店で、巨大パフェ「パフェロワイヤル …