「ばりの車電通直きゆ宿新」←なんて読むの?ヒントは竜宮城

 

1929年(昭和4年)に建設された貴重な駅舎、小田急線片瀬江ノ島駅ですが、取り壊して新設されることが分かりました。竜宮城をイメージして作られた駅舎ですが、生まれ変わっても竜宮城だそうで、一安心。小田急電鉄主催で「お別れ会」が開催されましたので参加してきました。「ばりの車電通直きゆ宿新」の謎も分かりました。

片瀬江ノ島駅

来ました、片瀬江ノ島駅。外見も重要ですが、実は内部のつくりもすごいんです。

なにしろ木造なんですから!

恐らく現在は鉄筋で補強はされてるんだと思いますが、見える範囲は大体木造ですね。

時計も古い。これはいつ頃の設置でしょうかね?

ホーム側ではもう工事が始まってました。

関東の駅百選に選ばれてたんですね。

券売機は、、、たぶん比較的最近ですよね。昔の写真みると、ここに窓口がありましたし。

 

竜宮城

観光地である湘南海岸への玄関口ということで、竜宮城のイメージで作られたんだそうです。

もう、あれですね。絵に描いた竜宮城って、こんな感じ。っていう感じのつくりをしています。

しかし、確かに老朽化が見て取れて、屋根は何度か修復したんでしょうね。

以前はこの「ひさし」もなかったようなので。

 

お別れ会

元々こういうイベントも知らず、そもそも駅舎取り壊しも知らなかったのですが、、、、


江ノ島さんぽちゃん のつぶやきで、このことを知りました。ありがとう!

で、お別れ会のタイムスケジュールです。
片瀬中学校による吹奏楽演奏、ぼくゆう氏によるパフォーマンス、グッズ抽選会、神事式、盆踊り大会と、意外と盛りだくさん。

 

駅前写真展

まだ吹奏楽演奏まで時間がありましたので、江ノ島駅前の写真展を見て回ります。一番気になったのは、この写真。開業直後(昭和4年)の写真ですが、橋も木造ですし、謎のメッセージ「ばりの車電通直きゆ宿新」があります。そうですね。昭和4年だから右から読むんですね。戦時中には左書きの方針が出ていたそうですが。

そしてこちらの写真も。昭和26年ごろなので終戦後ですが、戦時中の空襲被害はなかったんですね。屋根の上の看板が目立ちます。今はないですしね。

 

境川にかかる弁天橋は、なんと木造。いつ架け替えたんでしょうかね?

そしてこちらが、建て替え後の駅舎のイメージ。2020年5月開業予定だそうです。

それまでは、改札口の位置が変わります。

すでに完成していますが、この白い建物の横に入り口ができていました。

 

開会宣言

偉い人の開会宣言で、お別れ会スタートです。

司会進行の女性。お名前分かりませんが、、、。

演奏会スタート。

中学3年生はすでに退部して、中学2年、1年生で構成されたバンドとの説明がありましたが、楽譜の裏には、おそらく3年生のメッセージがしたためられていました。

 

抽選券ゲット

午後に実施される抽選会ですが、事前に抽選権をゲットする必要があります。またクリームパン300個も無料配布されるのですが、そのチケットも同じく頂きました。

それがまた、あっという間に行列!

無事ゲットしました。ロマンスカークリームパンの交換券も間に合いました。

 

パフォーマンス

大道芸人 ぼくゆう氏によるパフォーマンス。30分程実施されてました。Twitterもありました(@bokuyutaro

なんか、すごいことしている!!!

でも、まだ時間があったので、水分補給。なにこの自販機? 動いてるの?? ドキドキしながら110円を入れると、、。ちゃんと買えました。しかも瓶! もちろんコカ・コーラもありましたよ。

コマ回しを見ながら飲み干します。

 

大抽選会!

さぁ、お待ちかね! 大抽選会開始です。みなさんのギラギラした目が素敵です。

新江ノ島水族館の無料入場券や、

人形や抱き枕、箸とか、いろいろ配布。

当たらなかった人にも、参加賞が配布されました!

ロマンスカーのメモ帳をゲット。

 

盆踊り

シメは盆踊りです。

東京オリンピック用の盆踊りしていました。

閉会宣言をして、、、

 

クリームパン配布

最後はクリームパン配布です。どこから出すのかと思ったら、、、

スーツケース2個に、ぎゅうぎゅうに詰まってました。150個ずつ!すごい!圧縮率半端ない!

こんな感じのクリームパン。どこかで売ってるんですかね?

おいしゅうございました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました