台湾グルメ 阿宗麺線@台北西門の定番「大腸麺線」 台湾、台北MRT西門站近くの、ド定番のお店「阿宗麺線」です。どんなガイドブックにも必ず載っているであろう、麺線のお店です。 住所:台北市萬華區峨眉街8之1號 大腸麺線 メニューはこれしかないのと、立ち食いなので、簡単です... 2014.10.17 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ 真好吃包子饅頭店@台北西門のパオズ 台湾、台北MRT西門站近くにある、パオズ屋さん。創業1948年らしいので、もう70年近い老舗です。 包子(パオズ、bāozi)は中国の点心の一種。小麦粉の生地を蒸して作る伝統的食品で、通常、中に具を包んでいるものを「包子」といい、中... 2014.10.17 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ 済南鮮湯包のしらすチャーハンと小籠包 台北、忠孝新生駅から徒歩5分ほどの、しらすチャーハンが絶品の「済南鮮湯包」に行ってきました。 済南鮮湯包(ジーナンシェンタンバオ) 住所:台北市濟南路三段20號 忠孝新生駅の7番出口を出たら南下し、濟南路を左曲がるとすぐの... 2014.11.01 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ 台湾:量り売りのお茶屋さん「林茂森茶行」 台北のMRT大橋頭站近くにある、お茶屋さん。 結構有名らしいですね。 茶葉問屋 最近改装したそうで、ものすごくいい雰囲気。買い物せずにふらっと立ち寄るだけでもいい感じです。 住所:台北市重慶北路二段195号之3 中... 2014.11.02 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ 缶詰シリーズ:新東陽の辣味肉醬(辛味肉そぼろ) 台湾のカルフールで購入した缶詰をご紹介。 辣味肉醬 ひき肉の辛口煮込みの缶詰で、魯肉とかとの違いはわかりませんが、、、。 3個パックで売ってました。 パッ缶(でしたっけ? 缶きり不要なタイプ)であけると、独特の風味... 2014.11.02 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ 永久號烏魚子專賣店で買ったカラスミでパスタを作る 台湾、台北で有名な永楽市場にある創業100年を超える、老舗のカラスミ屋さんで買ったカラスミで、パスタを作ってみました。 永久號 永久號は1915年(民國4年)創業で、現在は4代目が受け継いでいます。創業当初は、主に食品、特産品な... 2014.11.22 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ MRT雙連駅近くの水餃子屋さん MRT淡水線の雙連駅近くにある水餃子屋さんは、酸辣湯と併せてとてもおいしいです。 水餃子と酸辣湯 お店の名前分かりませんが、、、。 その場でせっせと作ってます。作り立てを茹でていただきます。 基本のセットはこ... 2015.01.06 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ 台北ナビの台北101カウントダウンディナー(LA FARFALLA)を体験 台北ナビで毎年売り出している、 台北101カウントダウンディナーですが、今年は「LA FARFALLA」を予約しましたので体験記を。 台北ナビ 今回利用したのは、このツアー() ツアーというか予約だけで、現地集合現地解散です。... 2015.01.21 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ 台湾の添好運の行列(2015年1月1日) ミシュラン1つ星点の点心のレストラン、添好運が昨年台湾にできましたが、いまだ行列ですねぇ...。 添好運 2014年9月の様子 お店は台北駅の目の前にあります。 店の左側に行列..。 それが店の右側に続いて... 2015.01.24 2015.02.02 台湾グルメ
台湾グルメ 台湾に行けないから台湾マンゴーを直輸入してみたが #2020年夏 2020年は台湾のマンゴーシーズンに行くことは出来ず、、、。もちろん新型コロナウイルスの影響ですが。それなら直輸入すればいいと、色々探してみると、日本で開催予定だった台湾イベントの品物を通販しているサイトを発見。2.5kg で6,500... 2020.08.02 台湾グルメ