リニューアル)五反田酒場食堂の「トンテキ定食」
最近トンテキが気になり何店か訪れてますが、まさかイタリアンでも「トンテキ」があるとは思ってもみませんでした。と思って久々に訪れたら「伊酒家あずき(イタリアン)」が「五反田酒場食堂(和食?)」に大幅リニューアルしていました。こちらの記事(品川経済新聞)によると「大衆居酒屋の親しみやすい雰囲気を出すため、店内は木材を中心としたレイアウトに変更した」んだそうです。
(参考情報)普通のトンテキ
こちらは渋谷で食べた「東京トンテキ」。見ての通りガッツリ濃い目のソースで御飯が進む系でした。とは言えここは御飯食べ放題じゃないんです!
こちらは「大阪トンテキ」ウスターソース系で軽めな味わいですが、もちろんガッツリ御飯(ここはおかわり無料!)を頂けましたよ。
どちらも三重県四日市のトンテキをルーツを持つ感じで王道って感じですね。
五反田酒場食堂
いつの間にか「酒場食堂」に早変わりしてました、、、。
住所: 東京都品川区西五反田1-7-1 リビオ五反田プラグマGタワー2F
住所は変わらず同じ場所です。
定食メニューはこんな感じ。トンテキ定食は以前と値段は変わってないですね。
昼飲みできるってことですが、確かに安いですね。生ビール中ジョッキが399円。
トンテキ実食
おー、雰囲気変わりましたね。付け合わせはもやしが基本になりました。
分厚いし、タレもたっぷりだし、かなり食べ応えがあります。おいしいです。
サバ塩焼き定食
美味しいサバ焼き。一度来店すると「ランチパスポート」という次回以降何度も使える100円引きカードが頂けますので、リピート必至ですね。
ディナータイム
そういえば、ディナータイムもかなり安い。飲み放題付きでこのお値段。
伊酒家あずき(改装前)
五反田駅から徒歩数分。駅ビルではないですが、結構目立つところにあります。
住所: 東京都品川区西五反田1-7-1 リビオ五反田プラグマGタワー2F
店内は中二階が作られていてロフトみたいな感じになってました。
お店から外を見るとこんな感じ。ちなみに、以前の記事の「五反田 わったりぼうずの「唐揚げ定食」は唐揚げ食べ放題!」はこのビルの地下にあります。
イタリアンらしくパスタランチが一番最初に書かれていますが、それ以外は、、なんというか、、イタリアンらしくない感じ。
あ、、「ライス・パン」はお代わり自由なんですね!うれしい! よく見るとパスタもS・M・Lが均一料金!
ドリンクは税込み100円で付けられてオトク。何とビールも100円なんですね。
ちなみに、 伊酒家あずきは蒲田や渋谷にも支店があるようです。
トンテキ定食
スープとサラダが来ました。スープ濃い目、、。うーん。サラダは普通。
さてと来ました! デカい! 思ったよりデカイ!! 軽く200gはありそう。もっとかな、、、。鉄板で焼かれていてジュージューといい音してます。
大量のキャベツも気になりますが、やはり分厚いトンテキの存在感が半端ない。食べやすいようにグローブカットされています。最初に出てきたライスが冷めきってて残念でしたが。
しょうゆベースでさっぱりしたトンテキ。イタリアンのお店らしくトマトベースで出てくるのかと思ってましたが酸っぱめな感じがいい感じ。御飯がモリモリ進みます。もともと1皿のライスが多めでしたが、もう1杯お代わりいただきました。
これで税込850円はお安いと思います。
牛すじハンバーグ
牛すじのハンバーグ、、ではなく、「牛すじたっぷりソース」がハンバーグの上に乗っている状態。
ハンバーグも美味しいし、ソースだけでも牛すじ入ってるし食べごたえある。これは美味しいですね。ライスもおかわりしちゃいました。
公式サイトは無いようですが渋谷店のツイッターは発見(@izakayaazukiLGn)
ad
関連記事
-
-
湖池屋の「工場直送便 ポテトチップスうすしお味」 が来た!
湖池屋の「工場直送便 ポテトチップスうすしお味」 を注文していまし …
-
-
厳選したチーズを惜しみなく使用したプレミアムスイーツ「ナウオンチーズ ルミネ」と「東京ミルクチーズ工場」
カタカナ表記だとちょっと分かりづらい「ナウオンチーズ」ですが、no …
-
-
超激辛!四川麻婆専門店の「陳マーボー豆腐セット」 #正宗 #横浜中華街
横浜中華街の「正宗麻婆豆腐」は日本唯一の麻婆豆腐専門店として、手軽 …
-
-
蒲田で昭和44年創業の昭和の雰囲気が味わえる天ぷら屋さんに訪問
蒲田駅西口の蒲田バーボンロードにある、「ザ・昭和」な雰囲気が味わえ …
-
-
超濃厚白湯ラーメン専門店「鶏ふじ」#天下一品 #馬車道 #関内
たまに見かけて、気になっていたのですが、超濃厚ラーメンの「鶏ふじ」 …