香港の土鍋飯「四季煲仔飯」

 

真夏の香港で食べる土鍋飯、煲仔飯(ぼうつぅふぁん)のシリーズ第二弾! 「興記煲仔飯」の近くにある「四季煲仔飯」に続けて行ってきました。

MTR荃灣線油麻地駅

hongkong001最寄り駅は、興記煲仔飯と同じくMTR荃灣線油麻地駅のC出口です。

hongkong018興記煲仔飯の近くに、それはありました。

hongkong001大き目の店舗ですね。右わきに看板(オヤジ)がいます。

四季煲仔飯

hongkong002中も結構広く座席数も多いですね。人気の少なかった興記煲仔飯と違い人気店舗のようです。
住所:油麻地鴉打街46-58號

hongkong006ここもキッチンが別になってました。(左側がキッチン)

hongkong005炭火で、ごーごー焼いてました。確かにこの火力が店内に有ったら厳しいですよね、、、。

hongkong007店内。お客さんでびっしり!

hongkong008調味料も沢山あり。辛いのは無いですが、しょうゆが4種類、、、。違いが判らん、、、。

メニュー

hongkong003年季の入ったメニュー。

hongkong004写真も日本語もありませんが、中国語と英語があるので十分想像できます。

hongkong009注文して約15分。来ました。

実食!

hongkong011今回は牛と鶏肉盛り合わせを注文しました。

hongkong010土鍋はワイヤーで補強されてました。

hongkong012まぜまぜ、、、。お? 興記煲仔飯よりなんだかふっくらしてる。

hongkong013醤油をかけて、さらに混ぜ混ぜ、、、。うん、これ美味しい!
御飯のおこげもキツクなく、ふっくら食べやすい。牛肉も鶏肉も柔らかく仕上がってます。さっき食べたばかりなのに2杯目の土鍋もペロリと行けました。

hongkong015完食!
こちらのほうがお客さんがビッシリな理由がわかりますね。

hongkong016テーブルにティッシュがないなー、、って思ったら、有料でした。3香港ドル(約40円)!
あ、生卵も入れられるんですね、、後で気づいた。

hongkong017持ち帰りもあったんですね。

hongkong014きちんと炊いた土鍋御飯をパックしてました。

 

シリーズ第一弾「興記煲仔飯
シリーズ第二弾「四季煲仔飯」
シリーズ第三弾「永合成馳名煲仔飯
シリーズ第四弾「宏興美食館の煲仔飯
番外編「横浜中華街で食べる煲仔飯

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました