今年は優勝のはずだった、、。2019年のリーグ戦からベイスターズファンフェスティバルまで #横浜DeNAベイスターズ

 

優勝できましたよね、もうちょっとで、、。なんだろ、、もちろん「何か」が足りなかったんだと思いますが、年間40試合ほど応援してきましたが、残念ながらリーグ2位という結果で、クライマックスシリーズもファーストステージ敗退と残念な結果になりました。

リーグ戦は終わってみれば5.5ゲーム差でしたから、ジャイアンツの圧勝だったんですけどね。直接対決もあったし優勝の可能性は十分あったんですよ!

 

リーグ戦

優勝決定

ファン感謝祭もリーグ戦があってこそ、、ですから、少しだけ振り返り。

この動画が2019年9月2日に公開され、優勝に向けた最後の9月が始まったんです。

しかし、9月21日のジャイアンツ戦で、、山﨑康晃投手の力投及ばず、、、

ジャイアンツがセ・リーグ優勝を決めてしまいました。そう、、目の前で胴上げを見せつけられました…。

セ・リーグ最終戦

まさか負けるとは思っていませんでしたから、優勝決定戦になるであろうハズだった、2019年9月27日の東京ドーム最終戦にも来ました。

もうリーグ優勝もない消化試合のはずなのに、この横浜ブルーの3塁側。凄いぞベイファン! ファンでギッシリです。

阿部慎之助の引退試合も兼ねてましたが、淡々と試合は負け、、、

まさかの「2019セ・リーグ公式戦 優勝セレモニー」が始まりました。こんなのするとか聞いていません!

あーーー、

セ・リーグ優勝トロフィー。来年は横浜だぜ!

ハマスタ最終戦

つづいて、2019年9月28日のハマスタでの最終戦です。こちらもベイスターズとしてのセ・リーグ公式戦の最終試合ですので、「Final Ceremony2019」が開催されました。

ずらっと勢ぞろいして、、、、

花火で祝い、、

選手がグランド一周していました。お疲れ様でした。

だがまだ終わらない。クライマックスシリーズで優勝すればいいんですから!

クライマックスシリーズ

始まりましたよ、クライマックスシリーズ2019

キーホルダーも買ったし、横浜高島屋の限定ハンカチ・スカーフも購入

ハマスタで最後になるdiana2019のパフォーマンスも見て、、、

ビール飲みながら観戦ww

日本での最後の3試合になる筒香選手は、ぱっとしませんでしたが、、

今永昇太投手の健闘もむなしく、、、

結果的に阪神とのクライマックスシリーズ ファーストシリーズは敗退。ジャイアンツへの再挑戦は叶いませんでした。

WBSCプレミア12

今永昇太投手と、山﨑康晃投手が登録されているので、一応見に来たプレミア12

東京ドームでの集客はまずまずでしたが、平日昼間にマリンスタジアムで開催された試合なんかは、がらんどうでヤバかったそうですね。。

お、、ヤスアキ!

ちなみにこの日はALL TIME BEST NINE復刻レプリカユニフォームを着ていきました。復刻なので19番はないため背番号無しを購入。刺繍ユニでもして貰おうかな、、、。

ファンフェスティバル2019

追浜駅

前置きが長くなりましたが、ファンフェスティバル2019です。今年は抽選が当たり参加できることになりました。他球団は「来たい人は全員来て♡」の方針だったりしますが、ベイスターズは事前抽選なんです。結果的に約1万人の来場者との発表がありましたので、シーズンシートを除けば、5000~7000人程度の当選者と言ったところでしょうか。

文字通り狭き門を通過して追浜駅に来ました。パネルがお出迎え。

追浜駅前商店街では協賛した歩行者天国を実施

diana2019のステージショーも行われました。それにしても、この数年続く悪しき習慣の「シートの場所取り」。試合観戦でのシート場所取りは一応取り締まられているのに、dianaステージショーについては完全に無法。現在のdianaメンバーは2年生までの若い世代になったので、コアなファンは淘汰された印象はありますが、やっぱり「確実に毎回場所取りしている」ルールの守れないファンはずっと消えないんでしょうね。

さてと徒歩で会場(横須賀スタジアム)に向かいますが、、、

これがまた遠い、、、。ぐるっと反時計回りに遠回りさせられるため、結果的に2.23km(Google mapで測ってみた)も歩かされましたよ、、、。

やっと到着。

今年はゲート前に検問所を設置していました。

なので、横須賀スタジアムの入り口はスルー。この仕組みは良いですね。

まずは腹ごしらえ

唯一の売店である、その名も「横須賀スタジアム売店」。中学校側にフードトラックが出ているので、そちらで買おうと思ったのですが長蛇の列で断念。

すぐ買えた「北原製パン」のハンバーグパンとトンカツパン。どっちも重たいものを選んでしまった、、、。ポテチパンが有名なんですけどね。

あとは、後ほど食べた「三浦どん」。絶対「三浦選手」に掛けてるんだと思いますが、、。

まぐろ角煮、しらず、玉子焼きだけでなく、珍しい「まぐろ魚卵煮付け」が入っていました。冷たくなっててちょっと味のコメントはし辛いですが、、、。

各種ブース

高額なグッズ販売もあったファンクラブブースや

ガチャガチャコーナーね。

diana横須賀バージョンの限定ガチャあり。

お目当ての Yuuちゃんは出ず。代わりにYayoiのキラキラバッジとRinaのサイン色紙の当たりを引きました。どれとでも交換しますので、どなたかYuuちゃんの横須賀バージョンと交換してください、、。

オープニングセレモニー

外野が解放されていたオープニングセレモニー。

内野スタンドも解放されていたので、こちらで見ることにしました。

ところでこの記事の写真はほぼすべて、Panasonic Lumix G9-PRO で撮影していますが、先日Ver2.0の最新ファームウェアが公開されましたので、アップデートしました。
色々な機能アップで動物認識とかも魅力でしたが、「AF-ON時の近距離の被写体を優先して合焦する「AF-ON:近側」、遠距離の被写体を優先して合焦する「AF-ON:遠側」機能を追加しました。」が一番期待していました。

野球観戦では苦しんでる方も多いかと思う「金網問題」。どういう風に改善しているのか動作確認してみました。こちらが近距離。

こちらが遠距離。確かにモードごとに切り替えはされています。ただし、思っていたのと違いました。G9 PROは225点のフォーカスエリアがあるのですが、そのフォーカス点を距離基準で合わせてくれる、、のではありませんでした。

225点のマルチAFのなかで、近距離の被写体と、遠距離の被写体にそれぞれフォーカスしている状態の、「どこのフォーカスエリア」を優先するか? というものでした。
なので「金網にピントを合わせるのか? 金網の先にある被写体にピントを合わせるのか? 」ではないのです。残念です。

つまり、こういった、手前にも奥にも被写体が明確なときに、手前にフォーカスを合わせるか、

奥にフォーカスを合わせるのか? の優先度を決めることができるだけです。

ラミレス監督の挨拶から、セレモニーが始まりました。

もちろんdianaのショーも。

中学校の校庭を開放して、スポンサーイベントを開催。

ヤスアキ選手と水ようかん。

ちなみに、横須賀スタジアムと、中学校は開放的な通路が設置されていて、ファンサービスにもなっていました。

山崎康晃選手のサインユニフォーム

さてと、この日最大のイベント「山崎康晃選手のサインユニフォーム」を頂くことにします。というか、これ以外のイベントはすべて外れてしまって、これしかないんです。

サインは屋内練習場で頂けるとのことで、ここで当選証を見せて中に進みます。

おー、広い。普通に四角い壁にしなかった理由もあるんですかね。斬新です。

サインは選手ごとのプラカードを確認して並び、、、

事前指定した先週のユニフォームを貰って待機します。

やばい。うれしい。ファン歴短いですが、やっとサイン貰えた。

記念のユニフォームになりましたが、2020シーズンは、これをボロボロになるまで着て応援しますよ!

帰ります

最後に柴田選手のプラカードと、筒香選手の最後のトークショーを聞いて帰ります。

お疲れさまでした。

帰るころの追浜駅は入場制限が行われていました。

次回は、沖縄 宜野湾キャンプで再会の予定です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました