東京タワー(正式名称は日本電波塔)は1958年12月23日に竣工して以来、東京スカイツリー(2012年開業)に電波塔としての主役の座は奪われましたが、東京都のシンボルタワーは「東京タワーですよね!?(ちなみに、このトップデッキツアーでも言わされるプレイがありますよ、、)」。
2016年10月から改修工事を進めていた特別展望台は、2018年3月3日にトップデッキに名称変更してグランドオープンしました。同日からトップデッキツアーが開始されましたので初日に体験して限定記念品も頂いちゃいました!
東京タワー
来ましたよ、東京タワー。上るのは2015年の改修前の特別展望台に来た時以来です。
住所:東京都港区芝公園4丁目2−8
ちなみに、東京タワーの外柵って、「東京タワー」デザインだって知ってました?
時間帯によってライトアップが変わったしますよ。
こちらのサイト(www.tokyotower.co.jp/lightup)でどんなライトアップがされるか確認できます。(過去のライトアップも調べられます)
チケット購入
まずはチケット売り場へ。東京タワーのチケットは寒空の外で買う方式なんですよね。
しかし、この日のトップデッキツアーは完売御礼。さすがにリニューアルオープン初日ですからねぇ。
もちろん、この日のためにインターネットで事前に購入しておきました。今回は2018年1月23日から予約販売が始まりましたが、通常60日前から販売しています。日程が決まっているなら事前購入がオススメですが、まぁ、結構空いてると思います、、。(この記事を書いている2018年3月4日の当日チケットもまだありますし)
予約サイトでは、9:00~22:15の間で15分単位で区切られた、それぞれの時間帯を指定して購入できます。
予約はこちらからどうぞ(tdt.tokyotower.co.jp)
なお、メインデッキ(150mの展望台ね)だけで良ければ 900円で済みますが、トップデッキ(250mね)まで行くには、2,800円と3倍します。トップデッキツアーに参加すれば、メインデッキも行けますけどね。
入場
こちらは通常のメインデッキへの入場エレベータ。まぁ、それ程混んではいませんが、時間帯によっては長蛇の列になる訳です。
しかし、トップデッキツアー参加者は、プライオリティレーンがあるという優越感!
TOP DECK LANEという名称がついてます。たまたまノッポン兄弟の兄貴の方がいたのでポーズして貰いました。クールで無口なシャイボーイの設定ですが2m23cmの高身長です。
先ほどのモニターに出ているツアーナンバーを見て列に並びます(15分前から並んでOKです)。スマホかプリントしたバーコードを用意しておくと、、、
お姉さんがハンディーターミナルでスキャンしてくれます。なお、この時間の通りに行くと、いろいろ間に合いませんので、15分前にレーンに並びましょう!
スキャンが終わると、専用端末を(強制的に)貸してくださいます。ASUS Zenfone GOが使われてました。折角「日本の名所」なんですから日本製のスマホ使って欲しかったな。
その後、トップデッキツアーの概要説明を受け、記念撮影時に必要なポーズ「ウィオー」のレクチャーを受けます。色々強制がありますな、、このツアー。
W、i、o になるので、ウィオーだそうです。覚えましたか? 覚えないとトップデッキに連れてってくれませんよ(マジ顔)。
まずはメインデッキへ
専用レーンから専用エレベーターで上がる、、と思ったら、エレベーターは、メインデッキの方たちと混載…。
で、メインデッキに着きました。春の夜桜バージョンのプロジェクションマッピングを実施中でキレイ!!!
とか観賞している場合ではありません。時間ないんですよ!ここに来るまでに諸々で15分位かかっておりますが、
さらにトップデッキに上がるゲートがあり、先ほどのバーコードを見せて、再度ハンディーターミナルでスキャンしてもらうのですが、こちらも同じ時間帯制限があります。
つまり、、
地下1階の優先レーンに「18:15~18:30」に並んで、
メインデッキのトップデッキゲートに「18:15~18:35」に並ぶ。
という超タイトスケジュールです。ギリギリですよ!!メインデッキは、トップデッキツアーが終わった後、ゆっくり見ましょう。
トップデッキに上がるエレベータフロアに移動
以前は階段とエスカレーターを使って移動したのですが、専用エレベータが出来てました。この専用エレベータは「シークレットツアー」の入口も兼ねている為、撮影禁止なので写真なし、、。ちなみにこのシークレットツアーで「東京タワー!」と叫ばされます。
その専用エレベータを降りた直後に、ここで記念写真を撮ります。つまり記念写真はトップデッキではないんです、、、。
その場でドリンクサービスもありますが、コップですか、、、。ごく少量50ccくらい? で、、。一応カップは持ち帰りできます。(袋もいただけます)。
トップデッキへのエレベーターは極狭いので10人くらいしか乗れず、少しでも多く乗せるためギュウギュウです。でもこの写真のように、ほぼエレベータはガラス張りなので結構ドキドキします。
トップデッキに到着!
色々あって、ようやくトップデッキに到着しました! 18:10に優先レーンに並びましたが、トップデッキに到着したのは18:48です。時間かかり過ぎじゃぁ、、、。
ジオメトリックミラーって言うそうですが、壁も天井もミラー張り。
部分的に狭いところもあるし、というか、そもそも超狭い空間なので、圧迫感あります。鏡で広く見せる効果は有効かもですね。
先ほどのガイド機では、こんな感じで映像でも建物紹介してくれます。ただし説明が多すぎて何だか分かりませんが。
遠くにスカイツリーが見えてますが、東京タワーの方が好きです!
下りエレベータ
メインデッキに戻るには、1つしかないエレベーターを使うわけですが、やっぱり混雑します。待ち時間解消のための「呼び出し装置」もあるのですが、余りにも待ち行列が多いと、それも機能せず。
19:14に下りエレベータ行列に並んで、、、メインデッキに降りてきたのは19:41でした。時間かかりすぎ、、。
トップデッキのエレベータは片道約1分15秒。人の乗り降りもあるので、片道2分。往復4分。つまり約15分単位のツアーで約40人がキャパの限界ですね。
日没前後は昼間の景色と夜景を撮りたい人が「居残る」のでどんどん混雑していきますから、20:00ごろが良いかもしれません。
メインデッキ
ようやくメインデッキに戻ってきました。18:10にスタートしてから、19:41ですから、約1時間半! さらにメインデッキも見て帰るなら、全部で2時間は必要ですね。
メインデッキからの景色はこんな感じ。やっぱり100mの差は大きいですね。
プロジェクションマッピングしてますので、外の景色よりも中を見る感じですかね。
こんなインスタ映えしそうなフレームのプロジェクションマッピングもありました。
ツアー終了
「ウィオー」とポーズを強制された写真は1,500円で購入できます。が、、要らない場合、はがきサイズのこれを頂けます。
そしてトップデッキツアーの初日限定記念品がこちら。高島屋のバラの包み紙で、、、。