なかなか行く用事は無いかもしれませんが、、、。世界文化遺産に登録された「韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)」の新幹線最寄り駅ですし、行くかもですよね。そんな時にオススメの駅弁がありますよ!
見慣れない「桃中軒」さん
沼津・三島・御殿場駅にしかありませんからね、見かけませんよね、、、。超ローカル弁当屋さん。三島駅の新幹線ホームで発見しました!
やっぱり人気No.1の「港あじ鮨」に行きましょう。
沼津の全国ブランドである、特産品の『鰺』をテーマにした駅弁当の必要を感じて開発したとのことで、沼津の新名物なんだそうです。
実食
買いましたよ。押し寿司も好きですが、こちらは「にぎり寿司」とのことで期待もあります。
もちろんビールは静岡限定の「静岡麦酒」。サッポロビールの製造なんですね。(苦みもあって美味しかったですよ)
そしてこちらが、港あじ鮨。にぎり鮨的なイメージで3種類の鰺鮨で構成しているとのことで、確かに3種類入ってますね。
にぎわい鰺鮨(左上)
清らかな天城の伏流水で育まれた伊豆天城山葵の茎を塩漬けにして鮨飯に混ぜ、さらに見た目にも鮮やかな山葵の葉で、お寿司を包みました。
ぬまづ鰺鮨(右上)
駿河湾の恵みを受けた新鮮な鰺を特性の酢で〆た後、じっくりと昆布の旨みを染み込ませた本格江戸前の鰺鮨で、しその葉を帯状に巻いてあります。
鰺わい太巻き(下)
〆た鰺の切り身を、太巻きにしました。ほんのりと海苔が香り、お口の中いっぱいに海の香りが広がります。
うまそう。
ワサビの葉で包んだ「にぎわい鰺鮨」は、風味も良く美味しい。
握り寿司のシソの葉は、毎年3~4月は春限定で「桜の葉」で巻いてるそうです。
それにしても、この伊豆天城産の生わさびですが、しょぼくないですか?
公式サイトの写真では、この巨大サイズですよ?それがこれ?? カケラしか入ってない、、、。
しかも「おろし金入り」とのことですが、見当たらない、、、。もしかしたら醤油小皿でスリスリするのかな、、、。分からない。とりあえず、カジって食べましたが。
ま、ワサビは残念でしたが、それ以外のお寿司3種類は美味しかったです。