台北から桃園国際空港に行くバスターミナルを間違えた場合。
2015/06/22
台湾旅行の際、台北(松山、桃園)、台中、高雄空港あたりを利用されると思います。なかでも桃園国際空港はLCCなどが多く利用しているため、格安旅行の定番です。で、桃園から台北まではさほど迷うことなくバスに乗れば、台北駅までいけますが、問題は帰りです…。
桃園→台北駅
國光客運の1819番バスの切符をカウンターで買えばOKです。ま、日本人もぞろぞろ居るので付いていきましょう。
2014.12.27時点で片道125元でした。
台北駅→桃園機場
問題は帰りです。桃園に向かうバスターミナルは、来るときに下りた場所とは違います。
また台北は広いので、たいてい迷います。。。一番良くやる間違いは「Taipei bus station」に行ってしまう事。今回もやらかしました。
こんな感じでカウンターがありますが、これ間違いです。
地図で言うと、右上に居ますが。実際には左下(駅をはさんで反対側)に、桃園空港行きのバスがあります。
で、インフォメーションで尋ねると、「日本人か?」と聞かれるので「yes…」と答えると、こんな暗号文を頂けます。
「そとをでて、みぎにまがって、まっすぐいったら、りくばしがみえる、、、」
りくばし,,,,陸橋ね「りっきょう」ね。と言う感じで解読しながら進みます。
ちなみに、その「りくばし」にはエレベーターが、、ありません! このエレベーター風の設備は換気口。お間違え無きように。
台北西駅A棟に付いたら、カウンターでチケットを買いましょう。「たおえんエアポート」って言えば買えます。
ad
関連記事
-
-
出来立ての台湾鉄道弁当を台北駅でゲット
台湾のコンビニでも普通に買える「台湾鉄道弁当(臺鐵便當)」ですが、 …
-
-
台湾のおみやげ。OPENちゃんの密閉ガラス瓶
可愛いので衝動買い。 松山機場のセブンイレブンで購入しました。 & …
-
-
「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」翠玉白菜の「はくサブレー」
東京国立博物館の特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」で白菜を …
-
-
台湾1号店!「くら寿司 松江南京店」が2014.12.30にオープン
くら寿司が、台湾一号店をオープンします。(2014.12.16から …
-
-
台北101展望台がJCBカードでおトク!入場券が最大25%引き! 2016年1月31日(日)まで実施
2015年3月までも割引キャンペーンを実施していましたが、2015 …