au XPERIA Z3 SOL26を実際にLollipopにアップデートしてみました
2015/11/26
au XPERIA Z3 SOL26のLollipopアップデートが2015年11月24日に開始しましたので、手持ちのSOL26もアップデートをかけてみました。
アップデート
au公式サイトに情報出ていますが、Android5.0.2へのアップデートが開示されています。
時期的には、Android5.1.1を期待していたのですが、ちょっと残念です。なにしろ他社の XPERIA Z3から遅れること5ヶ月ですからね、、。
初回のアップデート?
こちら、オリジナルの状態のSOL26。SO-01GのROMを焼いたり、、いろいろイジリましたが、現在はSOL26 ROMに戻しています。
しばらくすると、OTAが降ってきましたので早速アップデート。
…て、サイズ2.1MB?
auの公式サイトによると、約750MBあるはずなんですが?
アップデート終わりましたが、Androidバージョン4.4.4のまま。違いは、、ベースバンドバージョンのみがアップしてました。
Androidは4.4.4のままですね。
なんだろ、、? なにか塞いだのかな? SIMロック解除防止とか?? (ドキドキ
(docomo SIMを挿してみましたが、ひとまずSIMロック解除状態は維持できてましたが)
二度目のアップデート!
さてとAndroid5.0.2のアップデートもすぐに降ってきました。
バージョンがAndroid5.0.2です! ビルド番号ももちろん新しくなり、23.1.G.2.155 になっています。
ひととおりアプリも更新したためか、特に動かないなどはありませんでしたね。相変わらずヌルヌルで気持ちいいです。
SOL26 & SOV31
XPERIA Z3とZ4を並べてみましたが、ソフトウエア的にはバージョンも同じですし、ほとんど同じに見えます。
これが優越感(差別化)は得られませんよね、、、。VoLTE化が一番大きいところですかね。
ad
関連記事
-
-
半額セールのGoogle Homeは2台あった方が面白かった。#スマホも反応する?
Googleが販売しているスマートスピーカー「Google Hom …
-
-
猛暑になる前に、コロナの窓用エアコン「CW-F1616-WS」を頑張って取り付けてみた。#1か月の電気代は?
エアコン室外機の設置スペースがなくあきらめていたんですが、窓用エア …
-
-
バッファロー製の超薄型Bluetoothキーボード(BSKBB20BK)を購入してみた
ソニーモバイルの専売品である、バッファロー製の超薄型キーボード(B …
-
-
価格の高騰している「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を無事入手!コントローラが小さすぎる!
2016年9月30日に任天堂が発表した「ニンテンドークラシックミニ …
-
-
【カスタマイズ編】NEC LAVIE Direct HZ (Hybrid ZERO) の周辺機器とか
先日購入したNEC LAVIE Direct HZ (Hybrid …