松本駅の生産者直営食堂で地元飯を食べる #ランチ
2018/07/04
松本では有名な「山賊焼き」という巨大な鶏のから揚げがあるそうで、駅ビルに入っているレストランでも提供していました。
松本駅
その駅ビルの3階?改札階の1つ上のフロアに、お土産屋さんとレストランが入っています。
この「ご飯屋」さん、生産者直営食堂だそうで、地産地消って感じでしょうか。
それよりも「ご飯 味噌汁 大盛り、おかわり2杯まで無料」が気になります。なんなら、大盛り2杯もOKってことですからね!
入店
御飯屋さんに入店! 意外と狭い、、、。2組ほどいらっしゃいました。正式には「ご飯屋松本駅ビル店」という店名だそうです。
メニューがこちら。基本的に重たい感じですね、、、。信州地鶏、信州黄金軍鶏を使ってるそうです。
お茶はセルフサービス
実食
って、のんびりしていたら、すぐに来ました。デカいな、、。このサイズでこの短時間に出てくるってことは作り置きですね。まぁ、しょうがないか、、、。30分お待ちください、って言っても困るしね。
ご飯は大盛りにしてみました。鶏肉が小さいのではなく、御飯がどんぶりなんです!
それにしてもデカい。単品で600円で持ち帰りも可能とのこと。
おや? 結構アツアツですね。揚げたてなのかな? 随分早かったけど、あー、結構薄いんですね。これなら早く上がりそう。
ってことで、もりもり食べて完食です。かなりのボリュームでしたよ。
お土産
アズサの車窓からは新幹線が見えるので、帰りは右寄りの席がオススメです。
ad
関連記事
-
-
朝食に春水堂のタピオカフルーツ豆花をいただく
春水堂の日本支店の各店が、豆花の販売を始めたので、朝食にいただいて …
-
-
台湾スイーツめぐり in 東京
なんだか、最近オープンした台湾スイーツのお店が近い気がしたので、地 …
-
-
サラダバーのある「美食焼肉トラジ葉菜」が食べ放題をリニューアルしたので単品オーダーと比較
野菜たっぷり!サラダバーのある焼き肉店「美食焼肉トラジ葉菜」ですが …
-
-
BEER&SPICE SUPER DRY KITTE丸の内店
”スタイリッシュで高感度な大人の雰囲気”を感じる店なんだそうです、 …
-
-
22時以降半額!その日に仕入れてその日に売り切る焼鳥屋の鮮度抜群な鶏刺しとシャリキン梅割り #関内
横浜DeNAベイスターズ戦の後で、ふらっと立ち寄った「そに日暮らし …
- PREV
- あんかけスパゲティを初体験
- NEXT
- 最強の「せんべろセット」とサーモン丼の専門店 #熊だ #原宿