明太子食べ放題!さち福やCAFEの定食に惣菜&サラダビュッフェが付いてくる。メニュー全公開!

 

明太子で有名な「博多ふくいち」はモンド・セレクションを11年連続受賞しているほどですが、その博多ふくいちと業務提携している、創業昭和54年のフジオフードシステムが「さち福や(さちふくや)」を展開しています。ランチもディナーも、いつでも明太子食べ放題が特徴の定食屋さんですね。
ランチタイムの状況も追記しましたが、これが驚きでした。



 

新型コロナ対策

※新型コロナウィルス感染対策中は総菜はすべて小皿で提供されていました。

まずカーテンでカバーしていて厳戒態勢、、、。

さらに大皿で提供していた明太子は、小皿になっておりました。もちろん1皿1皿ラップで防備されています。

コップの利用にも注意事項があり。

好きなだけ取ってこれる仕組みは変わらないので、衛生的になって良い感じですね。

 

さち福や

sachifukuya-018国内に18店舗ほどある、さち福やさん。中が見えるので一人でも入りやすい感じがいいですね。
ターミナル駅であるJR橋本駅近くのミウィ橋本店に来てみました。「3月うさぎ」というお店の跡地に入ったそうです。他にも川崎アゼリア店や、町田東急ツインズ店やなど関東にも複数の店舗があります。

sachifukuya-017その入り口脇のショーケースで、定食類より目立っているのは、、、、

sachifukuya-001どーーーんと盛られた、明太子!!!!
まぁ、実際にはこんなに凄くはありませんでしたが、、、、。

sachifukuya-019こちらはキッチンも外から見える状態になっていて、

sachifukuya-020自慢の羽釜も見えていますね。釜焚きごはんなんですね。だから御飯が美味しいんだ!

しかし、、うっかり「作り置きの唐揚げ」が見えてしまった、、、。まぁ、時間がかかる料理だし、しょうがないのかもしれませんが、、、。

ちなみに「さち副や」ではなく「さち福や」です!

メニュー

sachifukuya-014テーブルに着くなり、「原価奉仕」の明太子販売が目につきます。



もともと明太子を作り出したのは「ふくや」さん。1949年から明太子を製造販売しています。いまや、色々なメーカーで販売している明太子の元祖ですね。ちなみに、ふくやさんは、早田ひな選手のスポンサー企業なんですね。

sachifukuya-016結構広めな店内。二人席が基本のようですが、奥には4人席もありますね。

sachifukuya-002メニューも豊富でじっくり選べます。

sachifukuya-003魚系も多いですね。

sachifukuya-004唐揚げ定食も複数あり。

sachifukuya-007季節に応じて、さんまもあるし。

牡蠣やハタハタも有ったりします。

sachifukuya-006スイーツもありますよ!

キッズメニュー(以前からありましたっけ?)はこちら。

sachifukuya-005でもやっぱり、これが目的です。明太子食べ放題です。定食を注文すると頂けます。こちらは期間限定ではなく、さらに時間も無制限です。お好きなだけどうぞww

空港店など

神戸空港にあった「さち福や」

なんとこちらは、食べ放題ではなく、普通の定食屋さんでした。

惣菜&サラダビュッフェ

sachifukuya-015入り口中央にある、ビュッフェカウンター。

sachifukuya-008かなりの惣菜の数。パスタやインゲン、高野豆腐、漬物などもあります。ドリンクは、水とお茶のみでした。コーヒーがあると嬉しいんですけどね。

sachifukuya-011そしてメインの、明太子バー。明太子、、、。め、、、。

sachifukuya-001これじゃないの???

sachifukuya-011aこれか、、、、。ペースト状態なのに、「箸」ですか。スプーンでいいんじゃないですかね?ペーストだし。取りづらい、、、。(箸の理由は後日判明しましたので、記事の後半に追記しておきました)

sachifukuya-009ひとまず盛ってきました。
ビュッフェなので文句言わず何度も行けばいいだけですしね、、、。

明太子の秘密

ペースト状の明太子ですが、そのなぞはランチタイムにありました。ランチタイムの総菜コーナーですが、、ほぼディナータイムと変哲はないですね。

しかし!! お判りでしょうか?明太子の山に違いが、、。

ディナータイムはこれ。量の違いはさて置き。

オンザライスにすると良くわかります。そうです。「形がある」んです。ペーストじゃなく、皮が付いてるわけです。
つまり、開店時間に合わせて新鮮な明太子を投入(規格外品?皮破れ品とかだと思いますが)して、夕方までに形あるものは食べられ、、、残りのペーストがディナータイムに、、、。ってことなんですね。いや、深い意味はないですよ。単に形あるものならランチタイムがオススメってだけですww

明太子をスプーンではなく「箸」で取る理由も、これなんですね。

追記)ディナータイムでも不足があれば皮付きを新規投入してる時があります。

 

シーフード系

銀鱈定食

sachifukuya-010和風な感じのほうが明太子に合いそうだったんで、銀鱈にしてみましたが、、。小っさ! 脂身ばかりでちょっと残念でした。
ごはんは「十五穀米」も選べますよ。

sachifukuya-013しかし明太子は美味しい! ちょっとしょっぱいですが、御飯に合いますね。もちろん、御飯もお代わり自由なので、何度でも、何度でも、、、。お釜で炊いたご飯の美味しさもあり、最高です。

銀鱈の醤油漬け焼きと大根おろし定食

銀鱈っぽい色じゃない、おいしそうな感じ。ただし1380円(税別)ってどんだけ高級品やねん、、。

来ました。極小の銀鱈。もう、さち福やで銀鱈は諦めた方がいいのかもしれません

加食部分は非常に少ないし、相変わらずの脂身感。

鯖の一夜干し定食

すでに荒らされた後のようで、この状態でした。でも皮はまだ残ってたりして、ディナータイムよりは、かなりイイ感じではありましたが。

今回はサバ焼きにしてみます。

こんな感じですね。ちょっと小ぶりだけど、明太子あるし問題ないでしょう。

うん!一夜干しだからか(良くわかってませんが)美味しいです。脂の乗りはイマイチですが、このくらい淡泊な方が好みです、、。

ほっけの塩焼とたっぷり大根おろしの定食

ハタハタとかも美味しそうですが、、、、。

ほっけにします!(実はシャケにしようと思ったのですが品切れでしたので)

ほっけ来た。写真より細身ですけど、、、。でも良い匂い。

身はプリプリしてて歯ごたえも良く、美味しいですね。

名物 お母さんの煮鯖とやわらか大根煮の定食

地元の定食屋にありそうな、ゴロっと大きい大根が盛り付けられてました。

鯖も臭みもなく、やさしい味で、うっかり「明太子食べ放題」を忘れてしまいそう。これ良いですね。

天然紅鮭の甘塩焼きとたっぷりの大根おろしの定食

料理名が長いですが、、、。まぁ普通の鮭定食ですね。「たっぷり」っていうほど大根おろしは付いてませんが。

甘塩焼き、の「甘塩」とは薄い塩味っていう意味で、確かにしょっぱく無くて食べやすいです。明太子もある訳ですから、この位が丁度良いですね。おいしかったです。

国産さんまの塩焼と大根おろしの定食

かなり時間がかかって出てきたので、本当にその場で焼いているのかもしれませんね。

いや、、身はホッコリ感はなかったので、違うかも。1,180円は高いかなって感じてしまいました。

具沢山タルタルの海老フライ定食

珍しくランチタイムに入店してみました。この時初めて明太子の秘密を知ってしまったわけですが…。

ちょっとお高い海老フライ定食。具沢山なのは「タルタル」であって、海老が沢山とは言ってない、、、と。

来ました。カリッカリにフライされた「海老」

ザクザク頂きます。ちょっと海老が水っぽい? なんか味がしないんですが、まぁ、タルタルが美味しいので許容範囲かな。

 お肉系

半熟玉子と特製デミソースハンバーグ定食

今回は「半熟玉子と特製デミソースハンバーグ定食」にしました。まだ十五穀米がありましたので十五穀米にしました。もちろん十五穀米もおかわり自由です。

サラダビュッフェはほぼ内容変わらずでしたね。小さいグラスはリンゴジュース。

ハンバーグはふっくらジューシー。噛み応えもアリ「肉!」って感じがして好きです。

十五穀米でおかわりもできますが、白米で「半熟玉子のオン・ザ・ライス」にしました。

たっぷり野菜の和風おろしハンバーグ定食

デミグラスソースと違い、大根おろしでさっぱり! 野菜もたっぷりとれるとのキャッチコピー

確かに野菜たっぷり。そして分厚いハンバーグ。ほんま美味い。

今回は巨大な明太子をゲット。ただしシャリシャリに凍ってました、、。

鶏のこんがり黄金唐揚げ

そう言えば、定番の唐揚げ定食を食べてませんでした。ショーウィンドウには「鶏のこんがり黄金唐揚げ オニオン香味ダレ定食 1,080円」が出ていますが、実は「鶏のこんがり黄金唐揚げ 980円」があるんです。こちらが一番安い定食ですね。

唐揚げは普通にジューシー、、、、。すぐに料理が提供される理由も分かりましたが、、、ま、安心して食べられる感じです。

いつものように総菜をゲット。今回の惣菜はなんかしょぼかった、、、、。

鶏とエリンギの炙り焼き

今回は「鶏とエリンギの炙り焼き ゆず味噌ソース定食」にしました。お総菜コーナーもいつも通り充実、明太子も「いつものようにペースト」でしたが、、、。

えーーっと、何を注文したんだっけ? 鶏肉焼き? いやいやいや「鶏とエリンギの炙り焼き」ですよね?
ここで改めてメニューを見てみましょう。

大きなエリンギが美味しそう! 余分な脂を落とした(たぶん)ヘルシーな鶏肉も見えます。

実物は、、、エリンギが、、、エリンギが、、、、しょぼい、、、。 鶏肉も脂身たっぷりでテカテカ光ってる。

だが!!

「これがうんまい!」

ジューシーな脂身、弾力のある鶏肉、控えめなエリンギ(味は濃い)が、ベストマッチ。メニュー無視が素晴らしい。ヘルシーさは期待できませんが、モリモリ定食を食べるにはグッドです。

なにしろ、これが目的ですしね、、、。今回も美味しゅうございました。

ローストチキンのレモンソース定食

季節限定ということなので、いつまであるか分かりませんが、今流行りのレモン風味のメニューが登場。

ってことでオーダー。ずいぶんメニューと印象が違いますが、、、。この時点でレモンの匂いが凄い!

鶏肉は他に使うものと共有ですかね?とりあえずスゴイ脂。レモン風味でなんとか食べ進めますが、少し冷めるとちょっと重たかったです。

最近気づいたのですが、明太子のペースト感が薄まって、形が見えるようになってきました。そうですよね、この方が全然美味しそうですもんね。

しゃきしゃきねぎと厚切りトンテキ定食

限定メニューを発見。

えーっと、だいぶ印象が違うものが来ましたが、、、。あ、タレを別添えにしたんですね。

いつもはXperia XZ1で撮影していますが、この日はたまたま持ってた LUMIX DC-G9 PRO + Leicaレンズ。無駄に綺麗、、。

ちょっと硬めの肉でしたが、食べ応えがあって、さち福やらしくないですねww。

今はかなり「良い部分」を使ってるようですね。綺麗な明太子がキッチンでスタンバイしていました。

その他

モッツァレラチーズとじゃこの焼きたて玉子焼き定食

こんなシンプルな定食もあるんですね。何がしたいかって、、、

オンザライス! とろとろのチーズと、じゃこの塩味がちょうどいいですね。これ美味しい。

当然明太子も乗せますよ。明太子と玉子焼きって合いますね。激うまです。無限に行けますね。

(この記事のアクセス数が増えてるので、メニューをどんどん増やしております!)

公式サイト(さち福や)



お歳暮にどうぞ。

 

タイトルとURLをコピーしました