岡山駅から路面電車を使い約15分。近くに岡山城もあるので、立ち寄ってみました。
岡山神社
大きな鳥居が目立つ岡山神社。清和天皇貞観年中(西紀860年)に創建されたとのことなので、1000年以上の歴史!
住所:岡山県岡山市北区石関町2−33
随神門には何かが、、。暗くて見えない。 ちなみに随神門とは「神域に邪悪なものが入り来るのを防ぐ御門の神をまつる門」という意味合いがあるとのこと。岡山市の重要文化財です。
こちらが本堂ですね。もともと岡山神社は岡山城本丸の地に鎮座していたそうで、1573(天正元)年に宇喜多直家が岡山城築城時に現在の場所に遷移したとのこと。
ちなみに拝殿の前には、巨大な戌(いぬ)が、、、。調べてみると「デザイン事務所・シファカ」と「岡山を拠点に活動するデザインユニットCOCHAE(コチャエ)」の製作だそうです。
社務所
岡山城が書かれた御朱印帳も頂きたかったのですが、つい最近、桃太郎伝説の吉備津神社と吉備津彦神社で御朱印帳を2冊もかったばかりですから、、、。紙で頂きました。
岡山城に寄ってから帰ります
御朱印