鋸山日本寺で御朱印をいただく【前編】

 

関東屈指の「御朱印をいただく」苦行かもしれません、、、。長距離の電車を乗り継いで、ロープウェイで山頂に上り、苦しい階段を降り、、、そしてまた戻る、、、。
ひとまず前半で御朱印編をお送りしますが、後半の苦行工程も是非読んで頂ければ嬉しいです。

鋸山日本寺

本当にきつかった、、、。ここまで(画像の中心の現在地)に来るまでに、麓からロープウェイ+徒歩で約1時間ですよ。足はガクガクでもう動けません、、。 写真に記載の所要時間のことは忘れてください。無理です。

ロープウェイの終着点がほぼ山頂なので、そこから永遠、階段を下って、下って、下って、、、たまに上がって、、、。

とにかく、ロープウェイから、この大仏付近まで来ました。健脚な方なら40分くらいで着くそうですが、、、。

大仏

巨大な大仏を発見。

薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい) というそうで、なんと日本一の高さの大仏ですよ。

高さ31mもありますが、建造当初は37.7mもあったとのこと(浸食で修復したため、ちょっと小さくなった)。

座高は21.3mですが、鎌倉の大仏の座高11.39mですから、約2倍です。マジでデカいっす。

大仏以外は、小ぶりっすね、、、、。

社務所

御朱印を頂くのは、こちらの社務所。

びっくりするくらい、ぶっきらぼうですが、大丈夫です。こちらで御朱印を頂けます。

梅関連商品が、このあたりの特産のようです。

御朱印

頂きました。なんか見開きになってますので、どうやって御朱印帳に貼るのか、、。
ちなみに日本寺は、神亀2年(725年)6月8日に開山されましたそうなので、約1300年経つ訳ですね。

悩んだ末に、真っ二つに切って貼りました。

こんな感じですね。

復興予定図

結構境内が広いなぁ、、、と思いましたが、「復興予定図」でした。復興? 壊れたんですかね?

一部、再建されてました。

医王殿

お稲荷さん

漱石・子規鋸山探勝碑。こちらで作られたようです(URL

こちらは日本寺鐘。国指定重要文化財だそうです。

 

鋸山 日本寺(公式サイト)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MAX SPEED 峠バトル鋸山編 [ (趣味/教養) ]
価格:1393円(税込、送料無料) (2020/1/13時点)

楽天で購入

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました