マカオの旧市街を街歩き。
一度は行ってみたかったマカオ。旧市街の街並みが素敵でしたので、一部ご紹介。
それにしてもマカオの街中は起伏が激しいので、かなり体力を使いました。。
媽閣廟(マーコウ ミュウ)
マカオの街歩きは、媽閣廟からスタートするのがオススメです。
ここへの行き方はこちらからどうぞ↓
「マカオの名前の由来となった媽閣廟(マーコウ ミュウ)に行ってみる。」
マカオ旧市街
いきなり急坂ですが頑張って進みます。右手に見えているのは、港務局大樓ですね。
カフェっぽい建物。このあたり(Googleマップ)
聖ローレンス教会(Googleマップ)
セナド広場(Senado Square)まで来ました。見えているのは隣接する澳門郵政局。
場所はこの辺り(Googleマップ)
ポルトガルっぽい!(行ったことないけど)
その裏手には、お寺がありました。三街会館(関帝廟)(Googleマップ)
1792年に建てられたそうで物凄く古い!
ふと見上げると、バカでかい建物が、、、。グランドリスボアホテルですね。一泊3万円くらいです、、、。
まだまだ屋台も沢山。小さくてわかりづらいですがガラスケースの横に這ってるのは営業許可証みたいですね。2人の顔写真も付いてました。
売ってたのは、鶏蛋白仔(エッグワッフル)。香港だけだと思ってたらマカオにもあるんですね!
ad
関連記事
-
-
マカオの名前の由来となった媽閣廟(マーコウ ミュウ)に行ってみる。
ガイドブックには必ず載ってる、マカオの「媽閣廟(マーコウ ミュウ) …
-
-
香港トラムに乗ってみた。内装は木製だった【動画あり】
香港トラムに乗ってみたい!と記事に書いてから、約1年。ようやく乗る …
-
-
香港はコインロッカーが少ないですが、JCBプラザラウンジに荷物を預けられます。
香港ではコインロッカーをほとんど見かけません。ググると何箇所かある …
-
-
2階建て「オープントップ観光トラム (Tram Oramic Tour)」で約1時間の香港ツアーを体験してきた。アクシデントもあったけど、、、
香港トラムウェイが2016年1月より始めたばかりのサービスで、香港 …
-
-
香港駅でインタウン・チェックインして九龍駅でエアポート・エクスプレスに乗れるのか試してみる
香港MTRのエアポート・エクスプレスを利用する乗客限定で、香港駅か …