KALDIで絶賛発売中、一部の台湾党の方々から支持されている、ルーロー飯の素で魯肉飯を作ってみました。
 
ルーロー飯の素
 こちらのルーロー飯の素、159円(8%税込み)です。店頭でも売ってますし、KALDIの通販サイトでも入手できます。
こちらのルーロー飯の素、159円(8%税込み)です。店頭でも売ってますし、KALDIの通販サイトでも入手できます。
 中には、アルミ袋が1つだけ入ってました。それ以外は何もなし!
中には、アルミ袋が1つだけ入ってました。それ以外は何もなし!
準備
 豚肉を400g用意します。今回は、ばら肉とひき肉をそれぞれ200g用意しました。この辺りはお好きにどうぞ。
豚肉を400g用意します。今回は、ばら肉とひき肉をそれぞれ200g用意しました。この辺りはお好きにどうぞ。
煮込み
 400mlの水と、ルーロー飯の素と、タマゴ2個を入れて、煮込みスタート!
400mlの水と、ルーロー飯の素と、タマゴ2個を入れて、煮込みスタート!
 最初はこんな感じ。
最初はこんな感じ。
この時点で、家中が「台湾の安い食堂」の匂いで満たされます。
 半分近くになりました。この時点で、ほぼ規定どおりの25分ですね。
半分近くになりました。この時点で、ほぼ規定どおりの25分ですね。
灰汁はこまめに取りましょう。 表面の油はお好みで除去してください。
 
実食!!
 煮卵は、あまり味がしみてませんでしたが、匂いは最高でしたよ。
煮卵は、あまり味がしみてませんでしたが、匂いは最高でしたよ。
あ!!
タクアン買ったのに!(つぼ漬だけど、、、)添えるの忘れてました、、、。ちぇっ…
それにしてもこの「素」は美味いですよ。買いだめをオススメします。
 
 
  
  
  
  










![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1a8a8810.cb319698.1a8a8811.777c3670/?me_id=1284601&item_id=10000065&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fzuioutaiwan%2Fcabinet%2Fzui-023-01%2Fimgrc0066367050.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fzuioutaiwan%2Fcabinet%2Fzui-023-01%2Fimgrc0066367050.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

