iPad mini A1455(SIMフリー版)にIIJmioを挿してもLTE通信が出来ない
2014/10/18
使用中のIIJmio。
iPad miniでキャリア設定アップデートがしつこいので、アップデートしてみました。
結果
あれ? APN設定にLTEが消えてる。
キャリア認識していますが、3Gのままですね。。。
ちなみに、アンテナピクトの横の文字が「NTT DOCOMO」から「docomo」に変わりましたね。
IIJmioの公式サイトでは、LTE通信できると言ってますがね。
↓
IIJmio高速モバイル/D iOS別 iPhone・iPad動作状況
*ちなみに、アップデートを戻す気はないです。
ad
関連記事
-
-
ガラケーからガラホに乗り換えてみました。AQUOS K SHF31をMNP一括0円で手に入れた
ドコモのガラケー P-01Gを3月に手に入れたばかりなのですが、こ …
-
-
Polaroid PiguにIIJ mioを挿して通信系を色々検証
Polaroid Piguを開封して画面とか色々みたので、、、つづ …
-
-
ドコモ2013年春モデル「MEDIAS W N-05E」を最新ファームA1001251にアップデート
ドコモ「春の先トクフェア」で手に入れたMEDIAS W N-05E …
-
-
au LGL24 isai FLをLGL2410gも、再起動問題は収まらず
相変わらず再起動が、数日に1回は発生する状態ですが、別の問題を対処 …
-
-
韓国エバーグリーンモバイル「EG Sim」を買う
韓国でも、プリペイドSIMを気軽に購入することが出来ます。 SIM …
Comment
[…] →この件はこちらで。(iPad mini A1455(SIMフリー版)にIIJmioを挿してもLTE通信が出来ない) […]