恋愛成就、縁むすびの「葛原岡神社」に参拝して御朱印をいただく #鎌倉

 

鎌倉の銭洗弁財天の更に先に、恋愛成就、縁むびの「葛原岡神社」がありますので、そちらでも御朱印をいただいてきました。
鎌倉駅から約2km。徒歩で30分はかかりますので、途中の巨大な白玉をいただける「茶房雲母(きらら)」に寄ったりと、散策しながらが良いと思います。

銭洗弁財天

20160324142705こちらは「銭洗弁財天宇賀福神社」の入口。この洞窟の先にあります。

20160324143448素通りもできませんので、、、、銭洗っておきました。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。

20160324145342そのまま山道を上ります。結構距離ありますよ、、、。

20160324145543途中、水飲み場もあります。

 

葛原岡神社

20160324151326到着しました。20分くらい上りましたよ。息が切れた、、、。
場所はこのあたり(神奈川県鎌倉市梶原5-9-1)です(Googleマップ

20160324150045境内には桜がチラホラ(この時は、3月後半)

20160324150925咲いている桜もありました。

20160324151302参道からは富士山が見えるとのことでしたが、、、

20160324151309あいにくの天気で、まったく見えず、、、

 

魔去ル石

20160324150327まずはこれ。

20160324150421魔が去るように願いを込め、盃をこの医師に当てて幸せを勝ち取りましょう!
幸せは「勝ち取る」ものなんですね。(メモ)

20160324150345こちらが盃。素焼きの小皿です。1枚100円です。

20160324150350でやっ!! っと投げます。

 

さてと参拝…

20160324150428先に参拝を済ませます。
恋愛だけでなく、学問のパワースポットとしても有名なんだそうです。

20160324150453男石、女石。
縁むすびは、社務所でお守りを授かる際に、赤い糸のついた五円玉をいただけますので、その赤い糸をしめ縄に結び付けるとのこと。

20160324150543相槌稲荷社

20160324150632本堂

20160324150738一言串

 

御朱印

20160324150201社務所でいただきます

20160326170638今回も御朱印帳無しでいきましたので、半紙でいただきます。

20160326171219帰宅後に手持ちの御朱印帳に貼っていきます。

20160326171040せっかくなので、銭洗弁財天宇賀福神社の横に貼り付け。

20160326171400ずいぶん貯まってきました!

 

葛原岡神社(公式サイト)

くず原岡神社 縁むすびの公式サイト

御朱印一覧はこちら

 

 

タイトルとURLをコピーしました