おひとり様でフカヒレ姿煮あんかけチャーハンを食べる方法 #ディナー #横浜中華街
みんな大好き「フカヒレ」。食べ放題とか定食系では、みみっちーサイズの欠片のような場合が多いですよね。中華街で見つけた「大福林」では常時セット定食として「フカヒレ姿煮」を提供しているので、おひとり様で体験することができました。さらに、カスタマイズのお願いにも快く受けて頂いので、十分に満喫できました。
横浜中華街
2020年の流行りは、フルーツ飴らしい。いちご飴だと5粒で500円。高いな、、、。
関帝廟でお参りしてから、、って思ってたらもう終了していました、、、。
香港路
大福林があります。保昌とか、景徳鎮の並びにあります。
住所:神奈川県横浜市中区山下町138
小皿は399円を維持してるようです。あれ?台湾料理多くないですかね? 香港路なのに台湾系なのかな??
大福林&福龍酒家
メニューを見ていきます。さすが単品は高い、、、。大体880円か、、、。
単品のラーメンで800円前後。一部では「激安中華料理」なんて言われてたみたいですが、、、。
しかし! ここで狙うは「フカヒレ姿煮」ですので、こちら! 「フカヒレ姿煮あんかけチャーハン」です。セットものはランチもディナーも変わらないみたいです。
で、せっかくなので、点心も含めてセットで食べたいですよね。しかしセットだと「フカヒレあんかけ御飯」なんですよ、セットのものは。姿煮じゃな!
なので、スペシャルセットを「姿煮」に変えられないか聞いてみたら、、
「…できますよ。」
ということで、スペシャルセット980円ーフカヒレあんかけ御飯+フカヒレ姿煮あんかけチャーハン1080円=1880円になりました。フカヒレあんかけ御飯が100円なのかよ、、って気がしますが、まぁいい。
福龍酒家?
って、よく見るとメニューには「福龍酒家」って書いてある。
「福龍酒家がこの度、店舗の老朽化により建て直しをする事になりました。その間、共同経営のお店、香港路にある「大福林」にお越し下さいませ!」
ぐるなびにも、こんなコメントが書かれているので、フカヒレ姿煮自体は福龍酒家のメニューってことなんですね。
実食
まずはビール。これはセットではないですけどね、、、。550円。
しかしメインは「フカヒレ姿煮あんかけチャーハン」。うん、確かに姿煮です。大きさの事は置いといて、、、。ちゃんと姿煮ですよ。
分厚さもこれくらいあって、食べ応えは十分です。「本当は春雨じゃないの?」ってくらいパラパラしか入ってないものとは比べ物になりません。
一瞬で食べきってしまいました。この1皿で十分おなか一杯になので、点心セットは無くても十分かな、、。
美味しゅうございました。
ad
関連記事
-
-
所沢のラーメン天天で「白ごまタンタン麺」を排骨付きで。
所沢になんだか有名な中華料理屋さんがあるらしく、、、。って偶然見つ …
-
-
ハニーズバー・ジューススタンドの種子島安納芋の焼き芋
JRの駅に良くある、ハニーズバーを通りかかったら、、、焼き芋の匂い …
-
-
東京ミートレアで土日もランチ焼肉食べ放題 #プレミアム
京王相模原線の南大沢駅前にある「東京ミートレア」。肉料理のフードテ …
-
-
名古屋名物味噌とんちゃんで一人焼肉
名古屋と言えば八丁味噌。その八丁味噌を使った焼肉ももちろんあります …
-
-
新宿にある老舗「サントリーラウンジ・イーグル」
新宿東口にある、1967年開店の老舗ラウンジに行ってきました。 イ …