カップヌードルミュージアム横浜

 

安藤百福発明記念館 横浜 が正式名称のようですが、カップヌードルミュージアム横浜(大阪にもあります!)に行って、世界各国のさまざまな“麺”を味わえるフードアトラクションがありますので、食べに行くのもオススメなミュージアムです。

赤レンガ倉庫の近く

カップヌードルミュージアム横浜の近くに赤レンガ倉庫がありますが、その脇に、こんなプラットフォームがあったんですね。お時間あれば是非。

詳しくは画像を、、、。横浜港駅だったそうです。

同じくカップヌードルミュージアム横浜の向かいには、横浜ワールドポーターズがあるのですが、その屋上から綺麗な夜景が見れますよ。

結構いい感じですよ、、、。一人でも綺麗ですよ。とってもね。

 

カップヌードルミュージアム横浜

綺麗な入り口がこちら。
住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目3−4

この奥まで売店? があります。もちろん売店には入場無料です。

ちなみにさらに奥まで(外側を)進むと、こんな感じのピタゴラスイッチがあります。見てると面白いですよ。

で、入り口の上には、巨大なカップヌードルが鎮座。

チケット販売窓口はこちら。

遅い時間に行くと、マイカップヌードルファクトリーは定員に達したってことで、残念な状態になります。

それでもチケット買うと、、、、

何と次回使える「特別招待券」が頂けるんです! ただし有効期限は1か月ちょっと、、、。そんなに毎月来ませんよ、、、。

と思ったら、年間パスポートも販売しているくらいなので、リピーターさんはいらっしゃるんですね!

 

入場する

さりげなく置かれているカップヌードル。これデカいですよ。

この階段の奥がチケットゲートですが、お客さんが自由に運んでる! 凄い。軽いんだね!

こちらがゲート。QRコードをかざして入ります!

マイカップヌードルファクトリーは、整理券の配布は終わってて、その順番待ちの方々でごった返してました。

日清チキンラーメンの「ひよこちゃん」。ケースたたく人がいるんですね、、、。

カップヌードルパークという遊戯施設もあります。これも夕方には早々とクローズしますが、、、。

 

NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-

そしてお目当てのワールド麺ロード。カップヌードルミュージアムの入場料を払うとここまで来れます。

新横浜にある「ラーメン博物館」よりはぐっと種類は減りますが、1つ1つが小さいドンブリなので、いろいろ試せるメリットがあります。

入口から凄い。なんか気合が入ってますねぇ。

客席も、なんだかアジアンテイスト。

各メニューは1つ1つブースになってて、個別に自分で買いに行く形です。

それぞれの店舗前に券売機がありますので、その都度購入しましょう。カザフスタンの麺とか初めてみましたが、、、。

牛肉拉麺

インドネシアのミーゴレン

ベトナムのフォー。

横濱ナポリタン。

そしてやっぱり、チキンラーメンは外せませんよね。ちゃんと屋台になっています。

券売機もチキンラーメン仕様。1杯150円!

具は2種類選べます。

具を指定すると、通常の4分の1のサイズのラーメンを作ってくれます。

思ったより小さかったので、もう1杯。マレーシアのラクサ。

こんな感じ。右がチキンラーメン、左がラクサ。チキンラーメンは想像通りのお味。ラクサは意外と本格的なお味でかなりオススメです。

もっと食べたかったのですが時間切れ、、、。

 

デッキがある

食後は散歩。ちょうどワールド麺ロードを出たところ(同じフロア)にデッキがありますので、港の景色を楽しめます。

パノラマで撮るとこんな感じ。しっかりベイブリッジも見えます。

バースデーケーキ。

 

安藤百福発明記念館

インスタントラーメン ヒストリーキューブ。3000点くらいあるそうです。

百福シアター。真っ赤!

百福の研究小屋。こういうの好きです。

調理場も再現されています。

カレンダーは、1958年3月になってます。

冷蔵庫も良い感じ。

ニワトリも飼ってたんですね。

 

カップヌードルミュージアム横浜(公式サイト)

 

 

タイトルとURLをコピーしました