3万円以下の超軽量ノートパソコンASUS X205TA-B 64Gはサブノートとして最高

 

いろいろ事情があり、サブ機になるノートパソコンを探していました。軽さと薄さ、そして「安さ!」を優先して選定した結果、ASUS X205TA-B-64Gにたどり着きました。これ、いいですよ。

価格情報(2015/12/13)

Amazon サイバーマンデーセールで、再び3万円を割り込んでます。これはオトクですねぇ。

 

価格情報(2015/7/21追記)

とうとう3万円を割り込みました。ずっとこのPCを愛用していますが、何の不満もありませんし無充電で丸一日持ちます。本当にオススメですね。

容量不足はmicroSDを追加すればOKです。現在は128GBのカードもありますので。

 

X205TA

asus-x205ta-20150329111040

20150329111051a

パッケージは御馴染みな感じですね。カッコイイです。

 

20150329111146a

asus-x205ta-20150329111153

ケースが凝ってて、なんか斜めになるように内ブタが開きます。

 

asus-x205ta-20150329111222

出してみました。小さいな、、。

 

外装編

asus-x205ta-20150329111329

asus-x205ta-20150329021751

薄い不織布が挟まってました。

asus-x205ta-20150329111431

それにしても薄い!3万円台でこのクオリティは十分すぎます。
また、重要なのはこの液晶角度です。ASUS Chi T90とも比較したんですが、あまり液晶が開かないんですよ。膝において使うときなど、角度が大きく開かないと使いづらいんです。

asus-x205ta-20150329201003

なんとA4用紙よりも小さいんです。キーは微妙に小さいですが、タッチタイプには問題ないですね。

 

asus-x205ta-20150329021502

OneDriveの利用権も付いてました!

 

超小型ACアダプタ

asus-x205ta-20150329022308

超小型! というと大げさかも知れませんが、通常のノートPCのACアダプタに比べれば格段に小さいです。SONY XPERIA AXと並べてみました。残念なのが端子が折りたためないところですが、、、。これが収納できたら最高なのにな。
サイズ的には、iPad用のACアダプタの1回り大きい感じです。

 

asus-x205ta-20150329022407

特徴的なのが、この専用端子。19Vの供給ですし、これを使うしかないんですよね。予備に1つ買っといたほうがいいかもしれませんね。

 

asus-x205ta-20150329111538

ところで、、、この液晶の端についてる、突起はなんなんでしょ? 気になる。

 

液晶保護シール

asus-x205ta-20150329180202

ASUS X205TAは、艶々の光沢液晶ですから、好みもあると思いますが、反射率を落とすため、液晶保護シールを貼りました。
必要以上につや消しにはならず、適度な見栄えでいいですね。

あとは色々使い込んでみてからレポしてみたいと思いますが、ざっくり使った感じでは、まぁ問題ないですね。遅さも感じません。唯一の問題は「私がWindows8を知らない」というところでしょうか。。。

 

スペック

このお値段ですから、高望みはいけません。1つの弱点だったストレージが32GB→64GBにぞうりょうしたことで、非常に魅力的なコストパフォーマンスなノートになりました。

CPU インテル® Atom™ プロセッサー Z3735F
OS Windows 8.1 with Bing
メモリ 搭載容量2 GB, DDR3L-1333
表示機能 11.6型 1,366×768ドット(WXGA)
グラフィックス機能 インテル® HD グラフィックス(CPU内蔵)
ストレージ機能 64GB
カードリーダー 対応メディア:
microSDXCメモリーカード/microSDHCメモリーカード
/microSDメモリーカード
カメラ機能 30 万画素Webカメラ
ネットワーク機能 Bluetooth V4.0 IEEE 802.11a/b/g/n
インターフェース マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
microHDMI (タイプD)×1
USB 2.0×2
サイズ (WxDxH) 幅286 mm×奥行き193.3 mm×高さ17.5 mm
質量 約0.98 kg

 

公式サイト

 

売価は日々変動していますので要チェックです。

使用レポート

asus-x205ta-20150403064243

しばらく使ってみた感想はこちらのレポへ。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました