ANAの尾翼型キーホルダー「ANA QUICPay+nanaco」が発行開始したので申し込んでみました。
2015/04/17
ANA(全日本空輸株式会社)は株式会社ジェーシービーと株式会社セブン・カードサービスと、非接触決済ツールとして、「ANA QUICPay+nanaco」を共同開発し、2015年4月1日(水)より発行を開始すると伝えています。
ANA QUICPay+nanaco
これでコンビニなどで支払いができる! というステキなキーホルダーが、発行手数料300円で手に入ります。
また、ANAのスキップサ-ビス(国内線)も利用可能。ANA JCBカードがあれば(もしくは新規申し込み時に)入手可能です。
2015年4月以降順次、国内空港売店「ANA FESTA」でnanacoが使える予定との事。
新規申込み
新規カード申し込みの場合は、申し込み時に同時に発行を依頼できます。
既存カード利用者
MyJCBから申し込みを行います。
ページの下の方に、QUICPayの申し込みアイコンが有りますので、「今すぐ申し込む」をクリックしてください。(2015年4月16日現在、こちらは品切れ中のようです)
ANA QUICPay+nanacoが選べます。
QUICPayコインなんてのもあるんですね。あれ、、こっちのほうが便利かも、、、?
この内容で申し込みます。(といっても特に選択肢もありませんが、、、)
1週間ほどで発行できるとの事。 到着したら試してみたいと思います。→到着しました。2週間かかりましたね。。。
ANAカードマイルプラス
そもそもANAカードでは「ANAカードマイルプラス」というサービスがあり、セブンイレブンやヨーカドーなどで、200円当り1マイルがオマケされますが、さらにQUICPayを使うと、0.5ポイント(マイル換算で0.25とのこと)加算されます。
結果、10マイルコースの場合、100円で1.75%貯まることになります。QUICPayすごい、、、。(移行手数料無料の5マイルコースでも、1.25%のマイルが貯まりますので、十分お得だと思います)
キャンペーン①
対象期間中(申込期間:2015年4月1日(水)~2015年6月30日(火))に「ANA QUICPay+nanaco」にご入会いただくと Oki Dokiポイント167ポイント(500マイル相当)をもれなくプレゼント。
キャンペーン②
キャンペーン①の期間中にご入会いただいた「ANA QUICPay+nanaco」に、2015年7月31日(金)までに1,000円以上nanacoチャージいただくと、nanacoポイント200ポイント(100マイル相当)をもれなくプレゼント。
これらのキャンペーンも利用したいと思います。
ad
関連記事
-
-
【注意】SBIレギュラーカードが年会費「永年無料」を撤回し年会費有料に! キャッシュバックも1.2%から0.5%に改悪
SBIカード株式会社は、当社が発行するSBIレギュラーカードの改悪 …
-
-
dカード GOLD到着! 2015年12月1日のdポイント開始目前!
切替を申し込んでいた、NTTドコモのDCMXゴールドですが、dポイ …
-
-
年会費無料で付帯保険が充実していてポイントも付くau Walletクレジットカード
auユーザーにオススメのクレジットカードとしてプリペイドのau W …
-
-
抽選で総額2,000万円分の賞品が当たる「行こう!JCBと世界へキャンペーン2015第1弾」
キャンペーン期間の2014年12月16日(火)~2015年6月15 …
-
-
Samsung SDSのデータセンター火災事故で、アメックスが使えなくなっていた
サムスンとアメックスに関連性が有るとは思ってみませんでした。 三菱 …