金刀比羅大鷲神社の酉の市の熊手と御朱印

 

タイトルに「の」が多いですが、、、。金刀比羅大鷲神社(ことひらおおとりじんじゃ)の酉の市「二の酉」が開催されていたので、熊手の購入に向かいました。

阪東橋駅

横浜市営地下鉄の阪東橋駅から徒歩でも良いですし、距離的には関内駅から徒歩でも行けます。
住所:神奈川県横浜市南区真金町1-3

今年の酉の市は、一の酉、二の酉、三の酉と開催。あちこちに看板があるので助かります。

金刀比羅大鷲神社の中心街になっている、横浜橋商店街。全長350mほどある、そこそこ大きめな商店街。まぁ、実際に神社は一本北側の通りにあるんですが。

先に熊手を買うなら、ここを素通りして、ぐるっと回りこんで参拝するか、この商店街を進んでショートカットするか、、。

 

出店

とんでもない量の出店がある、この酉の市。

タン塩ステーキ、お好み焼き、、、

射的系もありますよ。

あ、、巨大な熊手を買ってる人を発見!

熊手販売エリア

商店街に入らず、そのまま進むと、めちゃくちゃ明るいエリアがあります。

ここが熊手販売所。神社が販売しているのではなく、色々な独自メーカー(?)が製造販売しています。

なので、各ブースで販売されている熊手のデザインには個性があります。

笹の葉が、ぶわっと飾られているものもあり、、

お? 横浜DeNAベイスターズのDBスターマンや!

で、実際にこんな感じで購入すると、、、

お囃子?「よ~~、しゃしゃしゃん、、」てきなことをしてくれます。ただし1万円以上みたいですね。1万円単位で1本締めの回数が増えていきます。

ちなみに、置物タイプもあるので、お好きなものをどうぞ。

神社に向かう

熊手は毎年「更新」するわけで、どんどん大きなものにする「しきたり」ですが、古いものは無造作に、、「捨てます」。

とりあえず持ってないので素通りして、裏通りに進みます。

神社の参道に相当する通りにも、出店が!!!

 

金刀比羅大鷲神社

綺麗! 提灯がすごい量! 手作りだそうです。

混雑なのでそのまま入れず、行列に並びます。でも5列は無理だと思うぞ。

最後尾まで30mほど。大した距離じゃないです。

にわか雨が降ってきたので傘状態。10分程並びました。

やっと入れます。

鈴が5個。なるほど5列ってこういうことね。

御神木ですかね。頭撫でてる人が、、、。

こちらで、お守りと、御朱印を頂きます。

ちなみに料金表(授与品神霊礼料)がこちら。

熊手を買うのは大変なので、熊手ストラップにしました。

参拝後は、またさらに出店を通って帰ります。

ちなみにここ一体には、昭和のスナックがたくさんある!

なんかヤバそうでステキ。酉の市が終わったころに行ってみたいですね。

 

御朱印

御朱印を頂けました。二の酉のスタンプ付きです。

酉の市中は、紙でのお渡しなので、手持ちの御朱印帖に糊付け。

 

金刀比羅大鷲神社(公式サイト)

 

 

タイトルとURLをコピーしました