「約20年ぶりの国指定重要文化財「帆船日本丸」大規模改修のため、排水していたドック内に海水を注水します。」という横浜市港湾局賑わい振興課の記事を発見!
事前申し込みすると近くで見れる(申し込まなくても見れますが)ので、申し込んだところ、200人の枠にうっかり当選。当日見に行ってきました。
みなとみらい
みなとみらい駅か、JR桜木町駅が最寄り駅。JRのほうが近いかな、、、。徒歩で帆船日本丸に向かいます。
おー、確かに水が抜かれている。おそらく20年後までこの光景は見られない、、、。
排水って、昔はこういうポンプで行われてたんですかね? 「横浜船渠株式会社 エアー・コンプレッサー」って書かれてますが近くに2基設置されていました。
帆船日本丸
ランドマークタワーの目の前にある帆船日本丸。旧横浜船渠株式会社第一号船渠(ドック)に浮かんでます。(水が抜かれて浮いてませんでしたが、、、)
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1−1
中央に写ってるのが、今回の事前申し込み当選者の受付所。日本丸メモリアルパーク内に入れる権利ですね。
会場は2つに分かれていて、手前側、奥側の2手。特に差はない感じですが、ぐるっと取り囲めますね。写真も撮りやすそう。
A会場からの近影
この距離で撮影できるA会場。すばらしい。それにしても綺麗に再塗装されたんですね。深度の数字もきちんと書かれています。
これは後部も同様でした。スクリューも新品の輝き!
で、もちろん日本丸も重要なのですが、本日のメインは日本丸だけでなく「旧横浜船渠」の中身(内壁)が見えること!!
よく見るとレンガ造りなんですね。ドッグの方は補修しないんですね。
さて、まぁ水を抜いたドッグですから、当然船は支えないと倒れちゃいます。見ると数本の鉄骨で支えられてました。
イベント開始
さてとイベント開始です。ドッグの周りが観覧当選者。一段上がった歩道にいるのは一般者。このくらいの距離感です。
注水開始
そしていよいよ注水開始です。この水門の下にある穴。ここから水が出るんです。
水が出るというか、水門の反対側が海につながってますので、そのままバルブを開けると水が雪崩れ込んでくる、、っていう仕組みです。
って、、、すごい時間かかるの?これ? さっぱーーーん、って進水するわけじゃなく、、、
いや、ものすごく時間がかかる。この時点で式典は終了。皆さん撤収を始めています。
25分かかって、ようやく船体に水が触れる程度。とりあえず帰りますかね、、、。
取材カメラも来ていましたが、ずいぶん時間のかかる様子に困惑してたようです。