台北市内→桃園国際空港を結ぶバス、國光客運1819系統が24時間運行化
2016/05/07
2014年11月1日より、台北市内→桃園国際空港を結ぶバス、國光客運1819系統が24時間運行化!
台北→桃園機場
今までは、04:30の始発から、00:20の間で、10~15分間隔の運行でしたが、2014.11.1からは、1:20 、2:20 、3:20 が運行されています。本数は少ないですが、深夜なら渋滞もなく、快適な移動が可能だと思います。2016年5月現在では、00:50、04:00発も増便されてます。
ただし、深夜便(増発分)のバスは「台北西站B棟」で乗車券を購入して、1號月台(1番ホーム)から乗車してください。
ちなみに、料金は固定で、片道125元(約450円)です。ちなみに往復チケットを買うと230元とオトクです。
桃園機場→台北
逆に飛行場から台北市内も24時間運行化されています。
始発の05:40から、00:30の終バスまでは、10~15分間隔の運転ですが、03:20、04:20が追加されています。1時、2時台に到着する便はないようなので、問題ないかと思います。
2016年5月現在、
● (二航站)00:00、00:15、00:30、00:45、01:00、01:15、01:30、01:50、02:20、03:20、04:20、05:00
● (一航站)00:10、00:25、00:40、00:55、01:10、01:25、01:40、02:00、02:30、03:30、04:30、05:10
と、大量のバスが増便されてました。
これでタクシーを使わずに済みそうです。
ad
関連記事
-
-
台湾ローカル:集集線の旅(その1)
台湾ローカル線に乗ってきました。 中部の旅 この真ん中にぴょこんと …
-
-
台北から桃園国際空港に行くバスターミナルを間違えた場合。
台湾旅行の際、台北(松山、桃園)、台中、高雄空港あたりを利用される …
-
-
青山裕企さんの「台湾可愛ダイジェスト」@6次元
本物の制服!! 本物の台湾女子高生! 台湾のリアル制服美少女写真集 …
-
-
2015台湾ランタン祭り台北会場の様子(後編)
2015年の台湾ランタンフェスティバル(ランタン祭り)のメイン会場 …
-
-
2015新北市平溪天燈節(台湾のランタン祭り)への行き方 #2016年も同様
2015年の今年も新北市平溪天燈節が開催されました。2016年もM …