世界中のストリートカーが走る博物館のようなサンフランシスコの路面電車

 

サンフランシスコの観光電車と言えば、もちろんケーブルカーですよね。

これもレトロでスピード感もあって、箱乗りもできるので大変楽しいのですが、もう1つレトロな路線があります。

それがこちらの「Fライン」(Eラインもあります)。
サンフランシスコ市が運営する市営鉄道で、Fラインはカストロ・フィッシャーマンズワーフ間を運行、Eラインはミッションベイ・フィッシャーマンズワーフ間を運行しています。
ちなみに上の写真は、1076号車は1946年製のWashington, D.C.で走っていたPCCカー(路面電車車両規格)です。

PCCカー&ストリートカー

いくつか見かけた、PCCカーやストリートカーの写真です。世界中から集まった車体には、実は日本製も2車両あるのですが倉庫で眠ってて走ってはいません。(大阪製、広島製の2車両)

1814号車 1928年製。Milan, Italy (1930s – 1970s)。海外車両には側面に国旗が付けられていますね。

1052号車 1948年製 Los Angeles Railway

1895号車 1928年製 Milan, Italy (1970s – present)

1053号車 1947年製 Brooklyn, New York

1070号車 1946年製 Newark, New Jersey

1061号車 1948年製 Pacific Electric

1859号車 1928年製 Milan, Italy (1970s – present livery)

1075号車 1946年製 Cleveland, Ohio

1015号車 1948年製 Illinois Terminal Railroad

1063号車 1948年製 Baltimore, Maryland

中もレトロ感たっぷりですよ。

板張りだったりしますし。

ストリートカー写真一覧はこちら(公式サイト)
ストリートカーリスト(写真無し)はこちら(公式サイト)

今どこを走っているのか見れるサイト

 

ミュニ・メトロ

ちなみにこちらは、ミュニ・メトロ。意外とカッコいい。

電車にばかり目を奪われていると、無駄にカッコいい機能車両(バキュームカー??)に出会えたりするので、油断できませんよ。

 

ミュージアムショップ

ストリートカーをメインにした、RAILWAY MUSEUMが、海沿いの「Don Chee Way/Steuart St」駅前にあります。

こちらがパンフレット

グッズショップなのでそれほど大きくありませんが、一応「サンフランシスコ鉄道博物館」ってことになってます。月曜日定休なのでご注意を。あ、17:00閉店なので開店時間にもご注意を。
住所:77 Steuart St, San Francisco, CA

運営が大変だから寄付を募ったりしてます。

トークンですかね?

あ、記念写真も撮れますよ。しかもこのミュージアム全体を貸し切ることができます。パーティーもOKですね。(詳しくはこちら

昔の仕事道具

トークン販売機?

でも、チケットもある、、。

こういうバッジもいいな、、(売り物ではない様子)

あとは絵本系もあります。

座っていいのかな、、、、。もしくは売りもの?

ってことでグッズ買いました。あ、余計なの映ってますが、右下のマグネットね。

サンフランシスコ鉄道博物館(公式サイト)

 

 

ミュニバス

同じ路線にバスも走ってます。これも結構年期が入ってる気がしますが。

同じく電気で走っているので、ちょっとハンドル操作を誤ると、給電ケーブルから外れてしまいます。これは手作業で接続しなおしている様子。

最近、車いすの事が話題ですが、サンフランシスコのバスの様子を見てみましょう。

日本だと、運転手が手動で用意したり、電車だと警備員さんがスロープつなげますが、サンフランシスコは違います。

こんな感じで電動で階段が伸びてきて、

車いすを載せたらストッパーも自動で跳ねあがり、、、

ぐいーーんと、上昇。すごい、、。よくできてる、、、。

 

Westfieldのフードコート

電車を見終わったら、食事ですね。パウエル駅の目の前にあるWestfieldの地下にフードコートがあるのでお勧めです。
住所:865 Market St, San Francisco, CA

やたら沢山お店があります(フードコートですからね、、)

ビアードパパもある!!しかも大人気!

今回はタイ料理にしました。

パッタイと鶏。ライスも付くし。美味しゅうございました。

ウェストフィールド(フードコート)

 

 

タイトルとURLをコピーしました