香港・1年ぶりの蓮香居の馬拉糕(マーラーカオ)が美味しかった件
2019/06/10
約1年ぶりに、香港の蓮香居に行ってきました。ここでは昔ながらのワゴンサービスで点心を提供してくれる、朝から開いてるお店です。前回食べれなかった香港のカステラ「馬拉糕(マーラーカオ)」があるはず!
香港トラム「修打蘭街」
朝は6:00から営業しています。
蓮香居
到着です。1年前と雰囲気変わりませんね。
上環の老舗「蓮香樓」の姉妹店で2009年にオープンので7年くらいたってますけどね。
もちろん相席。店員さんに目くばせすると、そのうちお茶を何にするか聞いてくれます。プーアル茶にしましたが、広東語だと「ポーレイ茶」ですかね。
こちらがメニュー。1年前より値上げしてますね。大點は22香港ドルでしたが、24香港ドルになってます。約10%の値上げ。円高だからまだまぁ、なんとかなりますかね。
ワゴンから選ぶ
馬拉糕
やっぱり馬拉糕でした。1つ注文。チャーシューマンも気になりましたが、、、。
うわ、柔らかい! でも、シットリと言うより、スポンジな感じの弾力があります。
むしりながら頂きます。美味しいですねぇ。甘さ控えめで、むしゃむしゃ食べれます。
お茶が足りなくなったら、ヤカンもありますが、、、店員さんにお願いしましょう。ポットのふたを外しておくと入れてくれます。
お会計
ごちそうさまでした。
ad
関連記事
-
-
香港エクスプレス就航一周年記念の1円セールで羽田ー香港を往復してみた
香港エクスプレスが就航一周年記念の2014年10月に実施した、片道 …
-
-
香港でジューススタンドの果汁や雑果西米露を探す
香港は台湾と違い、フルーツ天国じゃないのですが、ジューススタンドは …
-
-
香港のクレジットカード優待をまとめてみた
いろいろありますねぇ。優待制度。 知らなきゃ損しますので、まとめて …
-
-
香港:中環フェリーターミナルから路線バス(22S)で香港ピークトラム花園道駅を目指す
結論から言うとお勧めしませんが、チャレンジ好きな方のためのメモです …
-
-
2階建て「オープントップ観光トラム (Tram Oramic Tour)」で約1時間の香港ツアーを体験してきた。アクシデントもあったけど、、、
香港トラムウェイが2016年1月より始めたばかりのサービスで、香港 …