新発売の気になるカップヌードル「シンガポール風ラクサ」を食べてみた
「カップヌードル トムヤムクンヌードル」に続くカップヌードルエスニックシリーズ第2弾。
シンガポールの人気麺料理であるラクサを再現。ココナッツミルクの甘さとスパイスの辛味が重なり合ったコク深いスープが特徴だそうです。
シンガポール風ラクサ
2015年9月28日に発売でしたが、先日見つけて思わず2つ買ってしまいました、、、。
シンガポールと、、、じゃなく、「日清シンガポール」との開発協力をしたようです。
お湯入れた。少し少なめにしましたが、ちょっと濃すぎたので、規定量のほうが良いと思います。
最後にラクサ ペーストを入れるため、ふたに貼り付けたまま(というか貼り付いてます)3分待ちます。
入れるけど、、。すごい! 真っ赤!
これは10種類のスパイスとハーブを使用した、フレッシュな香りと風味が特徴のラクサペー ストです。
入れました。真ん中のドス黒いのがラクサペースト。
鶏肉や海老、油揚の具が入ってました。
まぜまぜして頂きます。
すでにココナッツの甘い香りが充満していますが、濃厚で美味しい! ちょっとピリ辛でしたが辛いのが苦手でも行けると思います。
普段余りカップラーメンを食べませんが、これはオススメです。
ad
関連記事
-
-
【難解】2018年度カープ鳥のメニュー #広島
広島で(たぶん)一番有名な居酒屋さん。沢山店舗がありますし、駅ビル …
-
-
酒蔵の一角にある蔵元ショップ「セラ真澄」で日本酒の試飲ができる
長野県諏訪市にある、日本酒「真澄」で有名な宮坂醸造株式会社に行って …
-
-
【煙問題解決】蒲田に1500円で食べ飲み放題の焼肉屋を体験 #しちりん炭火焼鉄人
蒲田と言えば、アクセス数の多い「台湾唐揚「鶏排(ジーパイ)」「鹹酥 …
-
-
肉まんにカラシを付けるの?
滋賀県に出張し、セブンイレブンで肉まんを買おうとしたら、「からし付 …
-
-
土古里(とこり)新宿店で高級山形牛食べ放題コースを試す
こだわりの一頭買い山形牛の土古里(とこり)では、月齢30ヶ月以上の …