お店の名前は「Here & Now Vegetarian」ということで素食のお店に来てみました。
ベトナム語で「Chay」って書いてあったら素食の意味だそうです。
 
第二の日本人街
 お店があるのは、第二の日本人街と言われ始めている、Phạm Viết Chánhにあります。いくつか支店があるようです。(どこが本店か分かりませんが、、)
お店があるのは、第二の日本人街と言われ始めている、Phạm Viết Chánhにあります。いくつか支店があるようです。(どこが本店か分かりませんが、、)
住所:74/1 Phạm Viết Chánh, Phường 19, Bình Thạnh, Hồ Chí Minh, ベトナム
 店内は照明が落とされていて、落ち着いた雰囲気。精進料理的な感じは全くないですね。
店内は照明が落とされていて、落ち着いた雰囲気。精進料理的な感じは全くないですね。
メニュー
 
実食
単品類
鍋
 そしてメインの鍋です。スタンバイされていましたので、セッティングをお願いすると、、、、
そしてメインの鍋です。スタンバイされていましたので、セッティングをお願いすると、、、、
 スープを煮ていきます。普通、煮あがったスープ持ってくるんだと思いますが、ここでは気長に待ちます。
スープを煮ていきます。普通、煮あがったスープ持ってくるんだと思いますが、ここでは気長に待ちます。
 もちろん、すべて野菜。トマトがあるのが救いです。(アクセント的に、、)
もちろん、すべて野菜。トマトがあるのが救いです。(アクセント的に、、)
 仕上げにバナナの葉っぱの乾燥したもの? を入れて更に煮込む。
仕上げにバナナの葉っぱの乾燥したもの? を入れて更に煮込む。
 ちなみに、つけダレは、ヌクマム風の塩ダレ。ヌクマムは魚醤、つまり魚を使ってますから、素食には使えないんですね。日本なら味噌・醤油で普通に味付けていけるのに、ここでは、ヌクマムもどきが必要なんです。
ちなみに、つけダレは、ヌクマム風の塩ダレ。ヌクマムは魚醤、つまり魚を使ってますから、素食には使えないんですね。日本なら味噌・醤油で普通に味付けていけるのに、ここでは、ヌクマムもどきが必要なんです。
会計
 どうしても素食なので物足りなさはありますが、美味しゅうございました。
どうしても素食なので物足りなさはありますが、美味しゅうございました。
 
  
  
  
  

















