五反田にある「サワー発祥の店」を体験!
1958年(昭和33年)に中目黒で創業した「もつやき ばん」が、日本で初めて「サワー」と名乗った、サワー発祥のお店だそうで、現在は中目黒店は閉店し、五反田店が残っているんだそうです。その五反田店に行ってみました。
スポンサーリンク
もつ焼きばん 五反田店
こちらが「ばん」。ちょっと分かりづらいですが、左の提灯の下に、ちゃんと「サワー発祥の店」と書いてありますね。それにしても大人気店。予約しないと多分無理っす。
スポンサーリンク
実食!
名物メニューはこんな感じ。レバカツ、とんびドウフ、レモンサワーね。
で、そのレモンサワー。えぇ、写真撮り忘れました。舞い上がって撮り忘れました、、、、。このコップは「サワー中」をお替りした際の焼酎ですね。
サワー自体が300円。レモンは120円なので、最初の一杯は420円ですね。サワー中は200円なので、初回のレモンの使い方を工夫する必要があります。まぁ、檸檬だけの追加もできますけどね。
とんび って豚のしっぽだそうです。ちょっと味見すると激うま。そして辛い!
さいごに、レバカツ。薄いレバーなので、1人2枚くらい行きたい。
おいしゅうございました。
ad
関連記事
-
-
ドラゴンフルーツの正しい食べ方
ベトナムのホーチミンに行くと、さすが南国、フルーツが沢山売ってます …
-
-
南粤美食の東江塩焗鶏と煲仔飯 #横浜中華街
横浜中華街では珍しい広東料理が頂ける「南粤美食」さん。南粤(なんえ …
-
-
まるか食品:ペヤングのパクチーマックスを心して試す。これでも一応やきそば?
色々あってから、グングンかっ飛ばしている「まるか食品」さん。ショー …
-
-
横浜中華街のThe Cafe
ごちゃごちゃしてる横浜中華街ですが、ノンビリくつろげる喫茶店もあり …
-
-
サンフランシスコのスーパー デューパー バーガーズ ダウンタウン店
先日のステーキに続き、サンフランシスコで「ハンバーガー」を頂きます …