【御朱印】広島の宮島(厳島)の厳島神社と大願寺で頂く

 

広島市内から約1時間。JRとフェリーを乗り継いで、厳島まで来ました。厳島=宮島だそうで、呼称はどちらでもいいそうですが。国宝を抱える厳島神社と、明治の神仏分離で厳島弁財天が移された大願寺で御朱印を頂いてきました。

厳島神社

こちらが厳島神社の入り口。観光客も多いですが、大体7割くらいは外人さんですかね。残り2割くらいは修学旅行生と地元小学生。
住所:広島県廿日市市宮島町 廿日市市宮島町1−1

神社なので有料…。拝観料300円でした。

すぐに入り口があります。この廻廊が国宝らしいです。

こちらの舞台も国宝らしい。

廻廊の朱色が美しい。

そのまま長い廻廊を進む。

こちらが本堂??(左奥です)。参拝を済ませます。

舞台に出ていきます。海上に浮かんでいるように建つ厳島神社、基本的に浮いてます。(橋げたが見えるでしょうか?)

この先に鳥居があります。

ちなみに中央に映ってるのは、間宮神社。

振り返ると本堂。

そして大鳥居。

朱色になっていない建物もあります。

なんか舞台でしょうか??推古天皇元年(593)創建とのことなので、もしかしたらこれも、、、?

こちらは反橋(そりばし)

廻廊の出口。こちらからは入れないのですが、そんなの読まない(読めない?)外国人は結構ズンズン入り込んでました。

ということで前後しますが、本堂の中にある社務所。

杓子がお土産にイイとのことなので、1つ購入。200円と良心的。

お札も1つ。

御朱印はその並びにある御朱印所でいただきます。

御一方が、もくもくと書かれていました。ありがとうございます。

ちなみに御朱印帳も買っちゃいました。

書き終わることには、大行列でした、、。

 

大願寺

こちららは神社ではなくお寺。

ちょっと雰囲気が違います、、、。

本堂で参拝を済ませます。

その右横の社務所で御朱印を頂きました。

 

御朱印

厳島神社で購入した御朱印帳がこちら。

厳島神社と、、、、

大願寺の御朱印を頂きました。(大願寺は半紙で頂きました)

 

 

タイトルとURLをコピーしました