ベトナム・ホーチミンのNGUYEN HUE(グエンフエ)通りが噴水付きの広場になってました。
ずっと工事中だったNGUYEN HUE(グエンフエ)通りが綺麗になってました。昼間は直射日光で死ぬほど暑いですが、夜はライトアップされてて綺麗なようです。
NGUYEN HUE(グエンフエ)通り
地下鉄工事真っ最中のホーチミンですが、この中心地も工事中です。
南北に走るNGUYEN HUE通りは、市庁舎からサイゴン川までの短い道路ですが、いろいろな式典が行われる場所でもあります。
普段は歩行者天国な感じですね。
ホーチミン像
まずは新しくなったホー・チミン像を見に行きます。端っこに位置してますので、地下鉄工事の横をすり抜けて、、
道を渡るのですが、歩行者専用なので、いつまでたっても信号が変わりません。
このボタンを押してください。しばらくすると青になります。
もちろん、青になっても油断しないように! バイクに轢かれますよ!
ピピピッ! と公安に怒られました。最後の階段は上がってはいけません。遠目で見ましょう。
(4~5人いましたが、この像を監視するためだけにいます…)
噴水を目指す
そこから南下していくと、噴水があります。このSANWAタワーの前辺りです。
びっちゃびちゃですが、、、。これ1時間に1回くらいのペースだそうですが、予告なしだし目印も無いので、直撃を食らわないように要注意です。
次回はライトアップの風景を撮ってきます。
ad
関連記事
-
-
ベトナムフェスティバル2015の様子(アオザイ写真あり)
ベトナムフェスティバルが2年ぶりの開催とのことで、代々木公園に行っ …
-
-
朝獲れ地魚「活けいけ丸」がホーチミンに!
静岡県沼津市の沼津港深海水族館「シーラカンスミュージアム」の近くに …
-
-
ベトナムのローカルフード「揚げ餅の卵とじ(ボッチャン)」 #BộtChiên
ベトナム・ホーチミンの道端で見かける屋台で、大きな鉄板で焼いてる「 …
-
-
蟹爪だけ食べたい in ホーチミン
面倒な蟹のバラシ。とはいえ蟹肉食べたい! というピンポイントの需要 …
-
-
ホーチミンで美味い牛丼を食べる #牛丼専門店
食材も調理法もシンプルに手を出しやすいからか、どこの定食屋さんにも …