そうだ、熊本にSL人吉を見に行こう!入場券だけで見れますよ。
九州復興割で熊本に行ったので、有名な「SL人吉号」も見に行ってきました。ただ、実際に乗車すると1日つぶれてしまいますので、発車シーンを写真に収めたく、熊本駅で見送ることにしました。
熊本駅
熊本駅が「熊本市街」の中心地かと思ってましたが、全然そうではなく、、、。駅は立派なんですが、ホテルを取るなら「くまもんスクエア」もある、下通商店街などの周辺がいいですよ。マジでなんもないので、、、。
その熊本駅構内に入っていきます。(ここまでは路面電車で来ました!)
2階にもお店が有ったりして、熊本駅自体はちゃんと観光スポット化してるんですけどね、、、。
入場券を買う
SLは在来線ホームに入線してきますので、普通に入場券を購入するだけでOKです。特別な鑑賞券や、SL乗車券も要りません。
そもそもSL人吉号は全席指定で、熊本~人吉を片道2,640円(小人1,320円)で乗車できますので、結構リーズナブルです。
問題は時間がかかること、、、。往復乗車すると、戻ってくるのは17:14ですから、、。ちょっと厳しいです。
ってことで入場券だけ購入。(入場後に取ったので穴が開いてますが、、、)
で、SLはどこに??
電光掲示板を見ると、9:45に出発とあります。この日は、9:23に入線とのこと。(駅員さんに聞くと教えてくれますよ)
入線!
来ました。DE10に引かれて、バックで入線です。SLはバックできませんからね、、、。
撮影タイムスタート! 20分くらいしかありませんので、ジャンジャン撮ります。
Googleストリートビューで中が見れます。
発車!
それにしても、黒煙、、、。近隣の方は大丈夫なんですかね、、。洗濯物干せませんよね、、、。
ちなみに、SLの運行は毎年2016年4月~11月です。こちらの公式サイトから運行カレンダーをチェックしてみてください。予約もこちらからどうぞ。
ad
関連記事
-
-
横浜中華街で2017年の春節カウントダウンを体験 #横濵關帝廟 #横濱媽祖廟
今年も旧暦の正月がやってきました。横浜中華街でも2017年1月27 …
-
-
日本台湾祭り2017@上野公園
第3回目となる「日本台湾祭り」は、2年前と同じ上野恩賜公園で開催さ …
-
-
六本木ヒルズ THE SUNで「ジブリの大博覧会」記念のオリジナルメニューを提供。パズーのラピュタパンも美味しい
六本木ヒルズで開催の「ジブリの大博覧会」を見た後は、同じフロアにあ …
-
-
満開の名古屋城の桜 #2018
名古屋城の桜が見ごろというので、見に行ってきました。2018年版を …
-
-
第1回タイフード&ビアフェスティバル2016の初日の様子
日比谷公園噴水広場で「第1回タイフード&ビアフェスティバル2016 …